|
税制改革案の検討 : 納税者の為めに
藤沢弘 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 緖言 / 1
- 第一章 稅制改革斷行の時期に關すること / 2
- 第二章 負擔の均衡と租稅の普遍化に關すること / 4
- 第三章 增稅の程度に關すること / 7
- 第四章 生產擴充、資本落積其の他の經濟政策との調和に關すること / 12
- 第五章 新國稅體系に關すること / 15
- 第六章 新地方稅體系に關すること / 21
- 第七章 分類所得稅に關すること / 25
- 第一節 新國稅體系に於ける分類所得稅の地位 / 25
- 第二節 分類所得稅の長所と短所 / 29
- 第三節 分類所得稅課稅上の諸問題 / 30
- 第四節 結論 / 36
- 第八章 一般所得稅に關すること / 42
- 第一節 一般所得稅の職能 / 42
- 第二節 改革案に於ける一般所得稅の內容 / 44
- 第三節 一般所得稅課稅上の諸問題 / 45
- 第九章 法人稅と特別法人稅に付て / 68
- 第一節 法人稅の新設 / 68
- 第二節 法人稅の課稅標準に付て / [69]
- 第三節 法人稅の稅率に付て / 78
- 第四節 特別法人稅に付て / 80
- 第十章 臨時利得稅 / 82
- 第一節 臨時利得稅の意義 / 82
- 第二節 法人の臨時利得稅に付て / 83
- 第三節 現行法と改正案其の各の法人臨時利得稅額の比較に付て / 90
- 第四節 個人の臨時利得稅 / 93
- 第十一章 生產擴充政策と事業所得の課稅に付て / 97
- 第十二章 法人と個人の負擔の權衡に關すること / 106
- 第一節 法人と個人の損益計算に付て / 106
- 第二節 法人と個人の課稅所得又は利得の計算に關すること / 108
- 第三節 法人と個人の所得又は利得の課稅率と稅額 / 111
- 第十三章 其の他の國稅に付て / 117
- 第一節 相續稅 / 117
- 第二節 鑛業稅 / 123
- 第三節 其の他の國稅に付て / 127
- 第十四章 地方稅に關すること / 132
- 第一節 地方財政に於ける地方稅の地位 / 132
- 第二節 地方稅制の改革に關する根本問題 / 137
- 第三節 地租、家屋稅及營業稅に付て / 143
- 第四節 分與稅に付て / 149
- 第五節 戶數割の廢止と市町村民稅の創設に付て / 153
- 結言 稅務行政に關すること / 159
- 追補
- 其の一 稅制調査會小委員會の報告に付て / 163
- 其の二 稅制調査會の報告に付て / 169
- 附錄 現行內國稅率一覽
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
税制改革案の検討 : 納税者の為めに |
著作者等 |
藤沢 弘
|
書名ヨミ |
ゼイセイ カイカクアン ノ ケントウ : ノウゼイシャ ノ タメニ |
出版元 |
清水書店 |
刊行年月 |
昭14 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46060741
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|