|
まぼろし城
高垣眸 著 ; 伊藤幾久造 絵
[目次]
- 目次
- 序章 山の秘史 / 12
- 霧右衞門頭
- 異人の招待
- だまし討
- 大雪溪
- 惡魔の笑い
- 山棲族の離散
- 第一回 江戶の隱密 / 35
- 樹海の銃聲
- 異形の怪物
- 赤札馬掠奪
- 石つぶて
- 不吉の十三騎
- 第二回 谷底の死鬪 / 53
- まぼろしの影
- 硫黃地獄
- 紫電一閃
- 水けむり
- 第三回 秘寶山繪圖 / 69
- 水遁の秘術
- 隱密と少年
- 白のいななき
- 父の身のしろ
- 秘寶山嶽總覽圖譜
- まぼろし城主の祈り
- 第四回 魔境膳樽岩 / 97
- 山の會議
- 隱密の神隨
- 命知らずのはなれわざ
- 魔境膳樽岩
- 赤黃色の彩色
- 第五回 妖術メスメリズム / 115
- 岩窟牢の囚人
- ことばの拷問
- メスメリズム
- 囚われた城主
- かえ玉
- 第六回 白山比咩の行者 / 135
- 白山へ
- もつこ渡し
- 雷鳥を共に
- 白山比咩の御神鏡
- 梁につるされた行者
- 第七回 大山荒れ / 153
- さかさづり
- 山あんない
- やせ尾根わたり
- 運命の死鬪
- 黃金の御神鏡
- 第八回 矢文の難題 / 172
- 矢文
- きこりの椋十
- ごうまん無禮の城主
- 人足のさいりよう
- 藥墨の惡計
- 第九回 桐作少年の名馬白 / 192
- 裏の裏をかく秘計
- 月明の膳樽岩
- 恐怖の索道
- 名馬の靈感
- あゝ本城が
- 第十回 最後の一騎討 / 211
- 意外の寄手
- そうくずれ
- さいごの一騎討
- エツ父つさんがツ?
- 大團圓
- 終章 行く先は佐渡 / 225
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
まぼろし城 |
著作者等 |
伊藤 幾久造
高垣 眸
|
書名ヨミ |
マボロシジョウ |
出版元 |
ポプラ社 |
刊行年月 |
昭和23 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
45017516
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|