|
支那の航行権問題
大平善梧 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一編 大東亞共榮圈と支那航行權 / 13
- 第一章 大東亞共榮圈建設と支那問題 / 13
- 第二章 在支列國の條約權益の處理 / 25
- 第三章 支那航行權問題の轉換 / 40
- 第二編 支那航行權の歷史的考察 / 53
- 第一章 支那の外國船舶航行權の發達 / 53
- 第一節 支那の開港と沿岸貿易權の成立 / 53
- 第二節 內河航行權の發選 / 63
- 第二章 支那の航行權囘收運動 / 73
- 第一節 獨・墺・露の航行權喪失 / 73
- 第二節 國民政府の航行權囘收政策 / 89
- 第三章 支那事變下の支那航行權問題 / 108
- 第一節 事變と交戰權 / 108
- 第二節 揚子江その他の支那河川の閉鎖 / 113
- 第三節 支那沿岸の航行遮斷 / 120
- 第四章 大東亞戰爭下の支那航行權問題 / 141
- 第三編 支那航行權の法的考察 / 145
- 第一章 支那航行權の內容 / 145
- 第一節 支那航行權の分類 / 145
- 第二節 沿岸貿易權 / 149
- 第三節 立寄港及び船客上降所への航行權 / 179
- 第四節 內河航行權 / 186
- 第二章 支那航行權の法的性質 / 211
- 第一節 在支航行權を有する條約國 / 211
- 第二節 在支航行權の法的特質 / 217
- 第三節 揚子江の國際法上の地位 / 226
- 第四編 支那航行權の將來 / 235
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
支那の航行権問題 |
著作者等 |
大平 善梧
|
書名ヨミ |
シナ ノ コウコウケン モンダイ |
シリーズ名 |
大東亜国際法叢書 ; 第4巻
|
出版元 |
有斐閣 |
刊行年月 |
1943 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BN06249652
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
54006854
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|