|
日本憲政発達史・条約改正史論
小久保喜七 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 大政奉還と憲政の發端 / 1
- 集議院 / 3
- 愛國公黨と民選議院の建白 / 4
- 大阪會議と立憲政體の詔勅 / 8
- 讒謗律 / 10
- 愛國社の再興 / 11
- 官民對抗と國會上願 / 12
- 民論の一端 / 17
- 遭難扶助法 / 19
- 民論への助勢 / 20
- 自由黨の創設 / 22
- 立憲帝政黨の出現と官僚の壓迫 / 22
- 板垣伯の洋行問題と星亨の入黨 / 25
- 僞黨撲滅運動 / 26
- 宣傳に利用された詩歌 / 27
- 自由黨內の二大潮流 / 33
- 最初の國事犯 / 35
- 大阪事件 / 39
- 始めての內閣制 / 41
- 立憲自由黨の成るまで / 44
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本憲政発達史・条約改正史論 |
著作者等 |
小久保 喜七
|
書名ヨミ |
ニホン ケンセイ ハッタツシ ジョウヤク カイセイシ ロン |
出版元 |
小久保喜七 |
刊行年月 |
昭和2 |
ページ数 |
48, 20p 肖像 |
大きさ |
21cm |
全国書誌番号
|
47013990
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|