|
現代教育機構解説叢書
第10
[目次]
- 標題
- 目次
- 一 生產敎育の發展過程 / 1
- 1 生產敎育思想の起原 / 1
- 2 ドイツの生產敎育運動 / 3
- A ドイツの徹底的敎育革新聯盟 / 3
- B 革新聯盟の主張 / 4
- C 革新聯盟の生產敎育組織論 / 6
- 3 わが國における生產敎育運動 / 9
- 4 わが國における生產敎育生起の諸動因 / 10
- A 農業恐慌と自力更生の刺戟 / 11
- B 體驗から導入 / 13
- C 塾敎育運動の示唆 / 16
- D 郷土敎育の發展 / 18
- E 勞作敎育の延長 / 20
- 二 生產敎育の原理 / 21
- A 生產勞働の意義 / 23
- B 生產の意義 / 25
- C 生產敎育の意義 / 26
- D 勞作敎育・郷土敎育・職業指導と生產敎育との限界 / 30
- 三 生產敎育における兒童の地位 / 31
- 四 生產敎育の實際形態 / 37
- A 蔬菜園の經營 / 37
- B 手工的生產敎育 / 39
- C 養兎 / 45
- D 櫟種子拾ひ / 45
- E 兒童農園(共同出荷) / 46
- F 學校農場の經營 / 46
- G 養兎組合經營 / 55
- 五 生產敎育の將來 / 65
- 附錄 工場學校 アルフレツド・フローリツヒ / 67
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
現代教育機構解説叢書 |
著作者等 |
中 重信
|
書名ヨミ |
ゲンダイ キョウイク キコウ カイセツ ソウショ |
書名別名 |
生産教育の諸問題 |
巻冊次 |
第10
|
出版元 |
扶桑閣 |
刊行年月 |
昭和12 |
ページ数 |
81p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
46050973
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|