|
独創と其一般性
伊藤九兵衛 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 自序
- 緖論 / 1
- 第壹章 オリヂナリティーの意義
- 第一節 一般的定義 / 10
- 第二節 分科的並に綜合的觀察 / 14
- 第貳章 天才
- 第一節 自覺 / 18
- 第二節 精力的形態としての自覺 / 26
- 第三節 天才と潜在意識 / 29
- 第參章 創意の起源
- 第一節 精神的自然現象としての靈感 / 37
- 第二節 靈感の法則 / 42
- 第四章 生物學上の要素
- 第一節 年齡とオリヂナリティー / 46
- 第二節 性別(性の關係)とオリヂナリティー / 51
- 第五章 オリヂナリティーの發生的誘因と阻止的障害
- 第一節 社會經濟學的要素 / 56
- 第二節 子女の訓育的要素 / 77
- 第三節 讀書の影響と方法 / 91
- 第四節 遺傳と環境 / 96
- 第六章 社會生活的考察
- 第一節 一般生活とオリヂナリティー / 102
- 第二節 職業とオリヂナリティー / 106
- 第七章 オリヂナリティーの將來性
- 第一節 社會原理の動搖 / 119
- 第二節 全體性構造と國家の敎育 / 123
- 第三節 オリヂナリティーの普遍性と生命の飛躍 / 128
- 結論 / 134
- Originalityを思索する座談會記事 / 140
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
独創と其一般性 |
著作者等 |
伊藤 九兵衛
|
書名ヨミ |
ドクソウ ト ソノ イッパンセイ |
出版元 |
水西文庫 |
刊行年月 |
昭和16 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
21cm |
全国書誌番号
|
44052214
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|