|
専門学校用解析幾何学
松本敏三, 広本文四郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 座標 / 1
- 1 有向直線・有向線分
- 2 直交座標
- 3 二點間の距離
- 4 二點間の線分を定比に内分する點
- 5 方程式の表はす曲線
- 6 曲線の方程式
- 問題1
- 第二章 直線 / 11
- 7 直線の方程式
- 8 種々の直線の方程式
- 9 二直線のなす角・平行・垂直
- 10 二直線の交點・交點を通る直線
- 11 一點より一直線に到る距離
- 12 初等幾何學の問題の解析幾何學的解法
- 問題2
- 第三章 二次曲線 / 27
- 13 二直線の方程式
- 14 圓の方程式
- 15 圓x2+y2=r2の切線
- 問題3
- 16 抛物線
- 17 楕圓
- 18 楕圓の補助圓
- 19 双曲線
- 20 双曲線の漸近線
- 21 焦點と準線
- 問題4
- 第四章 圓錐曲線の性質 / 52
- 22 抛物線と直線との交點
- 23 抛物線の切線
- 24 有心二次曲線と直線との交點
- 25 有心二次曲線の切線
- 26 焦點の性質
- 27 圓錐曲線の直徑
- 問題5
- 第五章 一般二次曲線 / 68
- 28 座標の變換
- 29 一般二次曲線
- 30 二次曲線の中心
- 問題6
- 第六章 媒介變數方程式・極座標 / 82
- 31 媒介變數方程式
- 32 直線及び圓錐曲線の媒介變數方程式
- 33 特種な曲線の媒介變數方程式
- 問題7
- 34 極座標・極方程式
- 35 極座標と直交座標との關係
- 36 直線及び圓の極方程式
- 37 圓錐曲線の極方程式
- 問題8
- 第七章 空間に於ける點・直線・平面 / 100
- 38 空間に於ける點の座標
- 39 二點間の距離
- 40 方向餘弦
- 41 二直線のなす角
- 42 方程式の表はす曲面
- 43 直線の方程式
- 44 平面の方程式
- 45 平面と直線との關係
- 問題9
- 第八章 二次曲面 / 117
- 46 球面
- 47 壔面
- 48 錐面
- 49 廻轉面
- 50 その他の二次曲面
- 51 二次曲面・二次曲面と平面との交り
- 問題10
- 附錄(I) 斜交座標 / 130
- 1 斜交座標
- 2 座標の變換
- 3 直線の方程式
- 4 特殊な座標軸に關する圓錐曲線の方程式
- 問題A
- 附錄(II) 共線圖表 / 140
- 1 函數尺
- 2 共線圖表
- 3 平行線型圖表
- 4 Z字型圖表
- 5 二平行線一曲線型圖表
- 問題B
- 附錄(III) 實驗式の求め方 / 152
- 1 實驗式
- 2 實驗曲線が直線と見做される場合
- 3 實驗曲線が簡單な曲線となる場合
- 問題C
- 問題の答 (卷未) / 1-3
- 索引 (卷未) / 4-9
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
専門学校用解析幾何学 |
著作者等 |
広本 文四郎
松本 敏三
廣本 文四郎
|
書名ヨミ |
センモン ガッコウヨウ カイセキ キカガク |
出版元 |
富山房 |
刊行年月 |
昭和17 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BA64409029
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46039796
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|