千葉県農事試験場要覧  昭和9年6月

千葉県農事試験場 編

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 一 沿革 / 1
  • 二 處務規程 / 2
  • 一 千葉縣農事試驗場處務規程
  • 三 場規程 / 3
  • 一 千葉縣農事試驗場規程
  • 四 職員 / 4
  • 一 本場、安房分場、採種場
  • 五 土地及建物 / 5
  • 一 土地
  • 一 本場
  • 二 安房分場
  • 三 採種場
  • 二 建物
  • 一 本場
  • 二 安房分場
  • 三 採種場
  • 六 現在施行セル主要ナル業務 / 10
  • 種藝部 / 11
  • 一 米糓、雜糓及特用作物ノ品種改良
  • 二 米糓、雜糓及特用作物ノ耕種法ニ關スル硏究並ニ指導
  • 三 農具ニ關スル硏究指導並ニ優良農具ノ貸付、同貸與規程
  • 貸與農具一覽
  • 四 氣象觀測
  • 五 雜糓原種圃ノ經營
  • 雜糓獎勵品種特性表
  • 六 現在施行試驗
  • 稻、麥、雜糓、特用作物、農具
  • 園藝部 / 26
  • 一 園藝作物ノ品種改良
  • 二 園藝作物ノ裁培方法及整枝、剪定、接木、挿木、挿芽、取木ニ關スル硏究並ニ指導
  • 三 園藝作物ノ種苗圃經營
  • 蔬菜原種特性表
  • 果樹苗木特性
  • 四 蔬菜、果樹各種試驗名
  • 種苗配付規程
  • 農藝化學部 / 51
  • 一 土壤、肥料、作物ノ調査理化學的硏究
  • 二 施肥標準調査
  • 三 施肥標準調査計畫槪要表
  • 四 俵賴分析規程
  • 五 自給肥料、給源並ニ製造方法ニ關スル硏究
  • 六 現在施行セル試驗
  • 七 主要肥料成分表
  • 病虫部 / 70
  • 一 農作物、土壤其ノ他ノ病菌
  • 害虫ニ關スル硏究並ニ指導
  • 二 驅除豫防方法及器具機械類ニ對スル研究並ニ指導
  • 三 有益菌虫類ノ硏究培養並ニ配付
  • 野鼠チブス菌配付規程同實施上ノ注意
  • 四 現在施行セル試驗名
  • 敎務部 / 80
  • 一 町村農會技術員ノ養成
  • 二 農業技術見習生ノ養成
  • 農業技術員養成規程
  • 見習生養成規程
  • 農林省委託小麥地方的試驗部 / 91
  • 昭和八年小麥育種地方試驗施行試驗名一覽
  • 機械製茶指導員養成 / 92
  • 農産加工 / 92
  • 庶務部 / 92
  • 安房分場(安房郡那古町) / 93
  • 各種試驗名一覽
  • 探種場(山武郡成東町) / 96
  • 来麥原種圃ノ經營
  • 特性表並ニ配付要項

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 千葉県農事試験場要覧
著作者等 千葉県農事試験場
書名ヨミ チバケン ノウジ シケンジョウ ヨウラン
巻冊次 昭和9年6月
出版元 千葉県農事試験場
刊行年月 昭和9
ページ数 106p
大きさ 22cm
NCID BA55127478
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
47007585
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想