|
美術論萃
正編
古川修 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 興福寺の阿修羅像に捧ぐ / 1
- 金戒光明寺の山越阿彌陀 / 7
- 鎌倉時代に於ける藝術界の活動 / 15
- 日本美術史上における革新運動の變遷 / 33
- 裝飾畫派の流れ / 54
- 古美術に現はれたる女性 / 86
- 德川期に於ける土佐派の運動 / 106
- 日本美術に現れたる裸體 / 153
- 日本繪畫史に於ける洋畫派の運動 / 163
- 俵屋宗達論 / 192
- 若冲と簫白 / 231
- 張月樵と橫井金谷 / 241
- 渡邊華山論 / 273
- 多胡逸齋と渡邊華山 / 309
- 溪齋英泉の硏究 / 313
- 細川林谷 / 361
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
美術論萃 |
著作者等 |
古川 修
|
書名ヨミ |
ビジュツ ロンスイ |
巻冊次 |
正編
|
出版元 |
学而書院 |
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
370p 図版 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46071260
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|