|
諸国民謡精査
白鳥省吾 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 菫の方言など 柳田國男 / 1
- 樵蘇風俗歌と山家鳥蟲類 藤澤衞彥 / 9
- 靑森地方の民謠 山田積重 / 17
- 岩手縣の民謠 謠田秀雄 / 33
- 岩手縣の田植唄 左伯郁郞 / 72
- 秋田縣の盆踊 / 82
- 山形縣庄内地方 廣瀨充 / 87
- 宮城縣氣仙沼地方の民謠 根本紫竹女 / 94
- 「さんさ時雨」考 中道等 / 111
- 會津玄如節 桑原忠吉 / 127
- 佐渡の民謠 山本修之助 / 137
- 佐渡おけさ 中川杏果 / 178
- 越後追分節 岡田久彌 / 195
- 善光寺地震の叙事民謠 楜澤龍吉 / 207
- 南信濃の民謠 原千秋 / 238
- 那須野北部の民謠 松本文雄 / 265
- 茨城縣の民謠 益子德三 / 280
- 筑波山麓地方の田植唄 木村信吉 / 331
- 飛騨の古民謠に就て 福田夕咲 / 336
- 三重縣志摩郡地方の民謠 白鳥省吾 / 341
- 三重地方の民謠 西田幸 / 350
- 灘鄕酒造り唄 西川林之助 / 388
- 紀州伊都郡地方の民謠 胡麻政和 / 391
- 岡山縣地方の民謠 白鳥省吾 / 417
- 山口縣大島郡の民謠 下川浩造 / 426
- 島根縣の民謠 小林傳十 / 432
- 阿波民謠南北抄 太田明 / 445
- 土佐の「よさこい節」 山本純三 / 462
- 鹿兒島縣奄美大島の民謠 泉芳朗 / 467
- 執筆者小傳・卷末に / 517
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
諸国民謡精査 |
著作者等 |
白鳥 省吾
|
書名ヨミ |
ショコク ミンヨウ セイサ |
出版元 |
東宛書房 |
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
520p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN13731398
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46058292
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|