|
雪斎先生遺芳録
金子雪斎 著 ; 振東学社 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 卷首寫眞
- 一 金子雪齋先生照影
- 二 光明臺上に立てる最後の照影-臨終の前月-
- 三 學社(近江町時代)土俵開きに於ける-大正十・二-
- 四 征露從軍日記(雪齋遺稿參照・三八年一月四日)中に描けるもの
- 五 明治四十二年二月、臺南の小野田成美氏に宛てたる書翰
- 六 陳年畫伯筆・雪齋先生小影
- 追懷 頭山滿 / 1
- 今の世翁あらば 松岡洋右 / 1
- 深き思ひ遺り 林權助 / 3
- 中國人の觀た雪齋翁の一面 松崎鶴雄 / 4
- 眞國士金子雪齋翁 山田武吉 / 5
- 親爺の片鱗 濱村善吉 / 9
- 雪齋翁の思出 小平總治 / 13
- 金子先生と先代 鳥羽實 / 15
- 追憶四十年 橫山功 / 18
- 玄之又玄 野口古杖 / 26
- 桁外れの人生 岡松乾丈 / 29
- 高士雪齋先生 筧義章 / 32
- 食物其他 千葉良一郞 / 40
- 在塾時代の印象 富島哲一 / 42
- それから以後 柳町精 / 44
- 雪齋翁の偉容 千田萬三 / 47
- 雪齋翁追憶斷片 中村芳法 / 51
- 追憶七題 多々良庸信 / 63
- 福井舊藩士の典型としての金子雪齋先生 和田幽玄 / 70
- 十三年忌に際して追懷 伊藤仁太郞 / 72
- 偉人雪齋翁 菅谷貞太郞 / 73
- 恩師雪齋先生十三週忌謹賦 傅立魚 / 77
- 雪齋先生十三年忌辰謹賦 越川黃廣 / 77
- 雪齋翁遺聞 千田誠 / 78
- 座談會
- 遣芳拔萃
- 雪齋遺稿補遺
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
雪斎先生遺芳録 |
著作者等 |
振東学社
金子 雪斎
|
書名ヨミ |
セッサイ センセイ イホウロク |
出版元 |
振東学社 |
刊行年月 |
昭13 |
ページ数 |
468p 肖像 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46061579
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
中華人民共和国 |
この本を:
|

件が連想されています

|