|
幕末防長勤王史談
第4巻
得富太郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 壯士暴行時代(承前) / 495
- 大森事件跡始末 / 495
- 長州志士の血盟 / 498
- 御殿山英國公使館燒拂 / 502
- 塙次郞天誅 / 509
- 松陰の遺骨改葬 / 513
- 長州浪人狩と高杉晋作 / 522
- 朝廷秘史(其一) / 528
- 朝廷秘史(其二) / 536
- 朝廷秘史(其三) / 544
- 朝廷秘史(其四) / 548
- 天誅十三件 / 554
- 九條家島田左近天誅 / 554
- 九條家宇郷玄蕃天誅 / 559
- 目明文吉天誅 / 561
- 二條家加壽江天誅 / 565
- 千種家賀川肇天誅 / 567
- 足利三代木像梟首 / 572
- 三巴政戰 / 578
- 幕府側の人物 / 579
- 一橋慶喜 / 580
- 松平容保 / 581
- 松平春嶽 / 585
- 山內容堂 / 586
- 文久三年春の日記 / 593-615
- 中山忠光の昻奮 / 597
- 四卿の關白强談 / 604
- 三士の關白强請 / 606
- 勅使と德川方舌戰 / 611
- 長州二事の獻白 / 618
- 將軍席次問題評定 / 623
- 親兵設置の朝命 / 627
- 切腹の龜鑑長井雅樂の死 / 630
- 將軍上洛と參內 / 647
- 天皇加茂神社行幸 / 652
- 島津久光慶親讒奏 / 655
- 高杉晋作薙髮 / 659
- 將軍歸東の嘆願 / 666
- 長州側決死の活動 / 668
- 鳳輦要奪の風說 / 674
- 高杉晋作追還 / 677
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
幕末防長勤王史談 |
著作者等 |
得富 太郎
幕末防長勤王史談刊行会
|
書名ヨミ |
バクマツ ボウチョウ キンノウ シダン |
巻冊次 |
第4巻
|
出版元 |
幕末防長勤王史談刊行会 |
刊行年月 |
昭12至14 |
ページ数 |
7冊 |
大きさ |
22-23cm |
NCID |
BN12249737
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46070330
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|