経済地理と地誌

藤野靖 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一篇 經濟地理論 / 1
  • 第一章 地理學の發達及び本質 / 3
  • 第二章 經濟地理學の發達及び地理學上に占むる地位 / 24
  • 第三章 自然現象と經濟現象との關係 / 50
  • 第四章 商業立地論 / 106
  • 第五章 商港と工業港 / 139
  • 第二篇 各國政治經濟地誌 / 157
  • 第一章 滿洲國經濟地理序說 / 159
  • 第二章 支那の經濟地理的觀察 / 201
  • 第三章 上海地誌 / 252
  • 第四章 支那の幤制改革 / 270
  • 第五章 北支經濟の開發と九州 / 288
  • 第六章 南支那の經濟的地位 / 304
  • 第七章 暹羅政治地誌 / 325
  • 第八章 比律賓政治地誌 / 335
  • 第九章 セレベス島地方の日本向輸出品 / 348
  • 第十章 新興土耳古の經濟發展 / 361
  • 第十一章 東アフリカと南阿地誌 / 383
  • 第十二章 大戰後十年間に於ける獨逸の鑛業及び工業の復興 / 394
  • 第十三章 金本位ブロックの崩壞 / 424
  • 第十四章 本邦輸出貿易の進出と其の相手國との問題 / 452
  • 第三篇 鄕土經濟地誌 / 485
  • 大分縣椎葺生產事情 / 487
  • 地名索引 / 1

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 経済地理と地誌
著作者等 藤野 靖
書名ヨミ ケイザイ チリ ト チシ
出版元 叢文閣
刊行年月 昭14
ページ数 532p
大きさ 22cm
全国書誌番号
46051634
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想