|
農事改良活動写真梗概
昭和6年
農林省農産課 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 一 農產物の罐詰壜詰
- 二 綠肥と堆肥
- 三 夏を逐ふ西瓜
- 四 內地米の外國行
- 五 菜種
- 六 肥料施用法改善の鍵
- 七 肥料配合
- 八 農會の活動
- 九 害虫一齊驅除
- 一〇 仙臺白菜
- 一一 米になる迄
- 一二 大嘗祭悠紀主基齊田
- 一三 螟虫
- 一四 浮塵子
- 一五 梨の病害征服
- 一六 野鼠
- 一七 稔れる村
- 一八 協力の惠み
- 一九 稻の品種改良
- 二〇 農具の改良
- 二一 自家用發電の利用
- 二二 單相電動機の利用
- 二三 農村の黎明
- 二四 林檎の國
- 二五 ラミーの裁塔
- 二六 ラミーの生產と用途
- 二七 柑橘の害虫驅除
- 二八 果樹園の恐慌
- 二九 果樹苗木の檢査
- 三〇 茶業
- 三一 茶摘み
- 三二 農家と共同販賣の利益
- 三三 畜力除草
- 三四 輸入植物の檢査
- 三五 紫雲英菌核病の驅除
- 三六 大農式經營の機械
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
農事改良活動写真梗概 |
著作者等 |
農林省
農林省農産課
|
書名ヨミ |
ノウジ カイリョウ カツドウ シャシン コウガイ |
巻冊次 |
昭和6年
|
出版元 |
農林省農産課 |
刊行年月 |
昭和3-6 |
ページ数 |
3冊 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
47015197
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|