|
大曲町郷土史
大山順造 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 大曲町
- 人口と戶數 / 1
- 地名 / 6
- 地勢の變化 / 7
- 古代
- 原住民族 / 12
- 南方勢力北進 / 16
- 平安朝時代
- 元慶の叛亂 / 23
- 安倍氏 / 27
- 前九年役 / 30
- 後三年役 / 35
- 奧州藤原氏 / 38
- 鎌倉時代より戰國時代まで
- 内地化 / 40
- 社寺 / 44
- 武將及び館 / 52
- 德川時代初期
- 仙北郡 / 88
- 社寺 / 92
- 新時代展開 / 104
- 德川時代中期
- 太平諸相 / 114
- 災害 / 129
- 文化文政の治 / 133
- 德川時代末期より維新へ
- 經濟不安 / 169
- 學問 / 173
- 戊辰役 / 174
- 轉期落穗 / 202
- 明治大正時代
- 大飛躍 / 210
- 出發を新たに / 228
- 附錄(田口謙藏氏)
- 國寳建造物古四王神社に就いて / 1
- 町の思ひ出 / 10
- 仙臺留五郞の事 / 42
- 出版に際して
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
大曲町郷土史 |
著作者等 |
大山 順造
|
書名ヨミ |
オオマガリマチ キョウドシ |
出版元 |
高垣保吉 |
刊行年月 |
昭和9 |
ページ数 |
236, 56p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46086618
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|