|
求人戦術 : 採用詮衡と給料の決定
矢持輝治 著
[目次]
- 標題
- 目次
- (一) 合理的な詮衡方法 / 1
- 一 採用詮衡の基調 / 1
- 二 詮衡方法の不備 / 3
- 三 外貌を根據とする詮衡 / 5
- 四 智能の測定 / 8
- 五 各種のテスト / 9
- (一) ツレード・テスト / 9
- (二) エジユケーショナル・テスト / 10
- (三) サイコロジカル・テスト / 11
- 六 テストに對する誤解と反對 / 12
- 七 一般的な詮衡方法 / 26
- 八 人の判斷 / 29
- 九 詮衡廿二ケ條 / 34
- (二) 詮衡上の會見 / 38
- 一 會見の役割 / 38
- 二 公衆との接觸 / 39
- 三 待受表 / 41
- 四 最初の會見 / 42
- 五 會見室の設備 / 46
- 六 人目を避けた會見 / 48
- 七 男女別の會見 / 50
- 八 業務別會見 / 51
- 九 雇傭事務室の設備 / 52
- 一〇 會見者 / 55
- 一一 業務上の知識 / 57
- 一二 會見者の資格 / 60
- 一三 應募者 / 62
- 一四 會見者の歡心 / 65
- 一五 會見の割引… / 66
- 一六 初囘會見の本質 / 68
- 一七 初囘會見の使命 / 71
- 一八 應募者に對して率直 / 73
- (三) 第二次會見 / 77
- 一 第二次會見の目的 / 77
- 二 雇傭要求書の使命 / 81
- 三 第二次會見の利點 / 84
- 四 隱れた能力 / 87
- 五 印象の記錄 / 89
- 六 第一印象 / 92
- (四) 採用時の申込書 / 94
- 一 申込書の目的 / 94
- 二 申込書の樣式と内容 / 96
- 三 申込書の使用 / 100
- 四 申込書の效力 / 105
- 五 文書に依る申込 / 107
- 六 採否の決定 / 108
- 七 結言 / 110
- (五) 採用上の手續 / 112
- 一 採用手續の一般 / 112
- 二 身體檢査 / 113
- 三 採用調書 / 114
- 四 給料簿に記入 / 116
- 五 身元保證 / 119
- 六 仕事への手引 / 121
- (六) 給料決定の要素 / 124
- 一 給料と能率 / 124
- 二 傭主の立場 / 125
- 三 社員の投資 / 129
- 四 發展の機會 / 132
- 五 給料槪觀 / 133
- 六 給料決定要素 / 137
- (七) 給料の決定 / 139
- 一 給料決定上の資料 / 139
- 二 世間並の給料 / 141
- 三 地方的の影響 / 143
- 四 業務別區分法 / 146
- 五 要素と其價値の決定 / 150
- 六 業務の内容を基礎とする / 153
- 七 實行上の手續 / 155
- 八 業務別區分法の批判 / 160
- 九 評點法 / 161
- 一〇 各種案の適用 / 164
- 一一 責任額制度 / 166
- 一二 雇傭主の社會的責任 / 169
- 一三 標準のない給料 / 170
- 一四 給料制度の具備すべき條件 / 173
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
求人戦術 : 採用詮衡と給料の決定 |
著作者等 |
矢持 輝治
|
書名ヨミ |
キュウジン センジュツ : サイヨウ センコウ ト キュウリョウ ノ ケッテイ |
出版元 |
マネジメント社調査部 |
刊行年月 |
昭和5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA50002238
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46081511
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|