平城京一三〇〇年「全検証」

渡辺晃宏 著

国家公認の歴史書には書かれなかった史実、書きかえなかった真実。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 平城京に旅立つ前に
  • 第2章 平城京への道、伝統と革新の弁証法
  • 第3章 長屋王家木簡の発見、貴族たちの知られざる日常
  • 第4章 官僚社会の発展、聖武即位前夜の宮城の姿
  • 第5章 二条大路木簡の発見、聖武と光明の精神世界の入り口
  • 第6章 遷都の日々、衆生救済へのみはてぬ夢
  • 第7章 奈良の都の終焉、あるいは律令国家完成への道

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 平城京一三〇〇年「全検証」
著作者等 渡辺 晃宏
書名ヨミ ヘイジョウキョウ 1300ネン ゼンケンショウ : ナラ ノ ミヤコ オ モッカン カラ ヨミトク
書名別名 奈良の都を木簡からよみ解く
出版元 柏書房
刊行年月 2010.4
ページ数 377p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7601-3740-4
NCID BB01776113
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21761675
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想