|
無からの創造
レフ・シエストフ 著 ; 木寺黎二 等訳
[目次]
- 標題
- 目次
- シエストフ論(シュレーツェル) / 11
- アントン・チェーホフ論(無からの創造) / 21
- 豫言の才能 / 77
- 最後の一つ手前の言葉 / 99
- De'omnibus dubitandum / 101
- 無我と誇大妄想 / 104
- 永遠の眞理 / 108
- 天と地 / 109
- 議論の力 / 112
- 白鳥の歌 / 114
- 哲學とは何か / 122
- ハインリッヒ・ハイネ / 129
- 眞理とは何か / 139
- 再び眞理に就いて / 144
- 汝と我 / 150
- 認識論 / 155
- 辯證論としての認識論 / 157
- 眞理と效用 / 161
- 哲學者と敎師 / 162
- 社會的實體としての眞理 / 163
- 敎義と演繹 / 165
- 證明された眞理と證明されざる眞理 / 168
- 現實の限界 / 174
- 所興と可能と / 177
- 實驗と證明 / 179
- 天地創造の七日目 / 183
- 哲學史は何を敎へるか / 186
- 科學と形而上學 / 189
- 無言の假定 / 195
- 最初のものと最後のもの / 201
- レフ・シエストフの著作について / 207
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
無からの創造 |
著作者等 |
Shestov, Lev
木寺 黎二
安土 禮二郎
レフ・シエストフ
|
書名ヨミ |
ム カラ ノ ソウゾウ |
出版元 |
三笠書房 |
刊行年月 |
昭和9 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN14510554
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47033151
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|