鉄道と皇道精神

新井尭爾 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一 融和の精神 / 1
  • 第二 擧國振張の秋 / 6
  • 第三 マルクス主義の破綻 / 14
  • 第四 左右系思想の排擊 / 19
  • 第五 左傾に加擔する勿れ / 31
  • 第六 革命と日本帝國 / 35
  • 第七 勞働觀念の推移 / 40
  • 第八 皮相なる交通勞働爭議 / 43
  • 第九 日本人としての社會觀 / 46
  • 第一〇 軍縮問題と建國精神 / 56
  • 第一一 鐵道と非常時 / 61
  • 第一二 經濟國難と思想國難 / 65
  • 第一三 經濟國難の由來 / 71
  • 第一四 經濟興廢の岐路 / 75
  • 第一五 鐵道と產業の合理化 / 81
  • 第一六 財界好轉に處する道 / 85
  • 第一七 他を率ゐる道 / 91
  • 第一八 理想的鐵道從事員 / 98
  • 第一九 現業委員會と現業協議會 / 104
  • 第二〇 職務に忠實なるもの / 111
  • 第二一 縱の協調橫の連絡 / 117
  • 第二二 愛と勞働と信仰 / 124
  • 第二三 新鐵道精神 / 128
  • 第二四 我等の指導精神 / 134

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 鉄道と皇道精神
著作者等 新井 尭爾
書名ヨミ テツドウ ト コウドウ セイシン
出版元 鉄道青年会出版部
刊行年月 昭和9
ページ数 139p
大きさ 23cm
NCID BA35661090
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
47010592
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想