|
五百石地方郷土史要
五百石区域小学校長会郷土史研究部 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 上編 越中郷土史要
- 第一章 『上古』神代より大化まで / 1
- 第二章 『中古』奈良平安時代 / 4
- 第三章 『近古』鎌倉、吉野朝、室町時代 / 18
- 第四章 『近世』江戸時代 / 45
- 第五章 『最近』明治時代 / 82
- 下編 地方郷土史要
- 第一章 郷土の起原及變遷 / 1
- 第二章 郷土の部落 / 26
- 第三章 郷土部落の御印 / 55
- 第四章 郷土の用水 / 120
- 第五章 史蹟及傳說 / 143
- 第六章 名所及天然記念物 / 173
- 第七章 郷土の神社 / 182
- 第八章 郷土の寺院 / 227
- 第九章 郷土の敎育 / 241
- 第十章 郷土の人物 / 273
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
五百石地方郷土史要 |
著作者等 |
五百石区域小学校長会
五百石区域小学校長会郷土史研究部
|
書名ヨミ |
ゴヒャッコク チホウ キョウド シヨウ |
出版元 |
五百石区域小学校長会郷土史研究会 |
刊行年月 |
昭和10 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46089654
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|