|
仏像彫刻
明珍恒男 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 總說
- 第一章 序說 / 1
- 第二章 彫刻及び佛像彫刻といふ意義 / 3
- 第三章 佛像彫刻の起源 / 6
- 第四章 佛像の種別と造顯の目的 / 9
- 第五章 佛像の形相 / 13
- 菩薩 / 16
- 明王 / 18
- 天部 / 18
- 第六章 佛像の莊嚴 / 19
- 本躰 / 19
- 光背 / 20
- 臺座 / 23
- 天蓋 / 25
- 厨子 / 26
- 第七章 佛像彫刻の材料及び製作法 / 28
- 木造 / 28
- 石造 / 31
- 鑄造・打物 / 31
- 塑造 / 32
- 乾漆 / 33
- 磚 / 35
- 第八章 佛像の寸法及び測定法 / 36
- 第九章 各時代の樣式と特徵 / 44
- 一 飛鳥時代(推古時代) / 46
- 二 奈良時代 前期(白鳳時代) 後期(天平時代) / 52
- 鑄造 / 53
- 塑造 / 55
- 磚 / 57
- 乾漆 / 57
- 木彫 / 61
- 石彫 / 65
- 三 平安時代 前期(弘仁時代) / 67
- 後期(藤原時代) / 79
- 四 鎌倉時代 / 100
- 五 室町時代(足利時代) / 115
- 六 江戶時代(德川時代) / 117
- 第十章 結語 / 124
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
仏像彫刻 |
著作者等 |
明珍 恒男
|
書名ヨミ |
ブツゾウ チョウコク |
出版元 |
スズカケ出版部 |
刊行年月 |
昭11 |
版表示 |
4版 |
ページ数 |
303, 13p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN06850353
BN12610128
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46071224
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|