|
川柳久良伎全集
第四巻
阪井久良伎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序文に代へて 江戶博物館建設の議 / 1
- 演劇より見たる寶曆天明期 / 13
- 江戶美人錦繪姿 / 30
- 衣服と川柳 / 45
- 江戶の評判物 / 55
- 料理と菓子 / 65
- 落語と川柳 / 86
- 新曲三章 / 96
- 花車 / 96
- 菅江忌小謠 / 97
- 狐火新曲 / 98
- 杜若と川柳 / 100
- 新曲杜若 / 101
- 富札供養 / 106
- 上野懷古 / 110
- 上野公園懷古展 / 110
- 彰義隊 / 112
- 不忍の池 / 114
- 五條天神 / 118
- 秋色櫻 / 119
- 護國院 / 120
- 笠森お仙 / 122
- 懷古展最終日 / 128
- 彰義隊句供養 / 130
- 川柳劇彰義隊 / 136
- 向嶋と古川柳 / 141
- 向嶋懷古 / 159
- 向嶋七福神詣 / 175
- 淺草と古川柳 / 184
- 淺草展 / 184
- 淺草公園 / 191
- 橋場の今昔 / 195
- 待乳山 / 199
- 吉原と古川柳 / 203
- 吉原の思出 / 247
- 柳橋雜感 / 254
- 柳情片々 / 265
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
川柳久良伎全集 |
著作者等 |
阪井 久良伎
|
書名ヨミ |
センリュウ クラキ ゼンシュウ |
巻冊次 |
第四巻
|
出版元 |
川柳久良伎全集刊行会 |
刊行年月 |
昭11至12 |
ページ数 |
6冊 肖像 |
大きさ |
20cm |
全国書誌番号
|
46062247
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|