|
ハンガリー民謡集
喜志邦三 訳
[目次]
- 標題
- 目次
- いとしあの娘が / 12
- 街ではやりの / 14
- 村を出た君 / 16
- 日傭稼ぎの / 18
- 馬は逃げても / 20
- どうして蒔くぞな / 22
- 俺は牛飼ひ / 25
- たとひ六頭の / 26
- 草鞋、七足 / 28
- 甘菜辛菜も / 30
- 村里、村里 / 32
- 野良のあひまに / 35
- 麻の葉かげに / 36
- 主は小鳥よ / 38
- 莓畑の / 42
- 男、氣みじか / 44
- 忍ぶ細道 / 46
- 娘は亞麻布 / 49
- 雪路休とてみりや / 52
- へぼな石屋も / 54
- 別れ別れに / 56
- 花の畑の / 58
- 菫、咲くなら / 60
- ヘヘル・ラヅロが / 62
- 會うてみたけど / 64
- 年增貰をか / 66
- 垣間見たぞえ / 70
- 背丈高いは / 72
- 戀の道行 / 74
- 路は朝寒 / 76
- 菫咲くころ / 78
- 小麥、萬石 / 80
- 朝の別れの / 82
- 玉の若殿 / 84
- 嫁にや苦勞の / 87
- 比翼塚なら / 88
- 水のほとりを / 90
- 咲いてゐました / 92
- 左片腕 / 94
- 抱いて見たけりや / 97
- ギュラの市では / 98
- 母さま、情なや / 99
- 娘ざかりは / 100
- 親の無い子が / 101
- 泥にまみれた / 102
- 林檎しこたま / 104
- 舞を舞はんせ / 106
- 火種消さなきや / 110
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ハンガリー民謡集 |
著作者等 |
喜志 邦三
|
書名ヨミ |
ハンガリー ミンヨウシュウ |
出版元 |
交蘭社 |
刊行年月 |
昭10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
20cm |
全国書誌番号
|
46070097
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|