|
昭和日本犬の検討
犬の研究社 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 日本犬總說
- 卷頭言 / 1
- 日本犬硏究の將來 農學博士 板垣四郞 / 2
- 天然記念物と日本犬 理學博士 鏑木外岐雄 / 4
- 日本犬保存史 齋藤弘 / 9
- 日本犬の分類と名稱 小松眞一 / 12
- 日本犬の精神美 高久兵四郞 / 19
- 優秀日本犬の作出法 京野兵右衛門 / 25
- 使役犬としての日本犬 醫學博士 三宅旭勝 / 29
- 使役犬としての日本犬標準 / 32
- 日本犬の祖先 齋藤弘 / 34
- 日本犬の標準 / 37
- 日本犬の身體各部(日本犬保存會發表) / 38
- 日本犬の訓練 加納光喜 / 43
- 日本犬の家庭訓練規定 / 46
- 日本犬の耐久力テスト / 58
- 猪鹿獵と日本犬 里田原三 / 60
- 日本犬の飼ひ方 寺岡環 / 64
- 日本犬の蕃殖 吉田龜龍 / 73
- 日本犬蕃殖座談會 / 76
- 出席者 板垣四郞
- 北村勝成
- 京野兵右衞門
- 堤正治
- 中村鶴吉
- 平島藤壽
- 白木正光
- 日本犬隨筆
- 1 見損くなつたチイ公 子母澤寛 / 84
- 2 二代目「半コ」と「八コ」 長谷川伸 / 86
- 3 山犬と狼 平岩米吉 / 88
- 4 日本犬あちこち さゝきふさ / 89
- 5 火屋を磨く 里田原三 / 91
- 6 村の犬、送り狼 柳田國男 / 92
- 各地の主要日本犬
- アイヌ犬 傳法貫一 / 98
- 秋田犬 京野兵右衞門 / 103
- 甲斐犬 小林承吉 / 107
- 美濃犬 墨國太郎 / 109
- 越の犬 飛見丈繁 / 111
- 紀州犬 石原謙 / 113
- 四國犬 久米淸治 / 118
- 山陽犬 迫田如風 / 123
- 山陰犬 中村鶴吉 / 127
- 雜
- 柴犬標準 / 129
- 執筆者紹介 / 129
- 日本犬出產豫定日早見表 / 130
- 日本犬は何故好きか
- 日本犬を飼つた動機
- 日本犬の思ひ出
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
昭和日本犬の検討 |
著作者等 |
犬の研究社
|
書名ヨミ |
ショウワ ニホンケン ノ ケントウ |
出版元 |
犬の研究社 |
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
46058232
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|