海商法研究 第3巻
小町谷操三 著
[目次]
標題
目次
船舶所有者の責任の史的變遷 / 1
第一章 羅馬法に於ける船舶所有者の責任 / 2
第一節 總論 / 2
第二節 船長の法律行爲に對する船舶所有者の責任(船主訴權) / 8
第一款 代理と船主訴權との關係 / 8
第二款 船主訴權の要件 / 12
第三款 海上貸借 / 28
第三節 窃盜訴權、物的不法行爲訴權及び受領訴權 / 33
第一款 總論 / 33
第二款 窃盜訴權及び物的不法行爲訴權 / 35
第三款 受領訴權 / 37
第四節 共同海損 / 40
第五節 結論 / 45
第二章 中世に於ける船舶所有者の責任 / 50
第一節 ラテン系諸國 / 50
第一款 東ローマ帝國 / 51
第二款 地中海沿岸諸國 / 56
第一項 總論 / 56
第二項 組合關係 / 61
第三項 船長の法律行爲と船舶所有者の責任 / 70
第四項 船員の不法行爲と船舶所有者の責任 / 78
第五項 海損と船舶所有者の責任 / 82
第三款 船舶所有者の責任の態樣 / 85
第二節 ゲルマン系諸國 / 86
第一款 總論 / 86
第二款 組合關係 / 90
第三款 船長の法律行爲と船舶所有者の責任 / 93
第四款 船員の不法行爲と船舶所有者の責任 / 103
第一項 運送品に對する船舶所有者の責任 / 104
第二項 衝突と船舶所有者の責任 / 107
第五款 海損と船舶所有者の責任 / 111
第六款 船舶所有者の責任の態樣 / 114
第三章 近世に於ける船舶所有者の責任 / 115
緖言 / 115
第一節 近世前期(第十六・七世紀) / 116
第一款 總論 / 116
第二款 ラテン系地方 / 119
第三款 ゲルマン系地方 / 125
第一項 總論 / 125
第二項 船長の法律行爲と船舶所有者の責任 / 127
第三項 船員の不法行爲と船舶所有者の責任 / 150
第四項 共同海損と船舶所有者の責任 / 158
結言 / 160
第二節 近世後期(第十八・九世紀) / 161
第一款 ラテン系地方 / 161
第一項 佛蘭西 / 161
第二項 佛蘭西以外のラテン系地方 / 179
第三項 船舶所有者の責任の態樣 / 180
第二款 ゲルマン系地方 / 181
第一項 獨逸普通商法發布以前 / 182
第二項 獨逸普通商法發布以後 / 201
結言 / 213
第四章 英米法に於ける船舶所有者の責任 / 221
第一節 英國法 / 221
第一款 第十六・七世紀 / 222
第一項 總論 / 222
第二項 船長の法律行爲と船舶所有者の責任 / 224
第三項 船員の不法行爲と船舶所有者の責任 / 230
第四項 共同海損と船舶所有者の責任 / 235
第五項 海難救助と船舶所有者の責任 / 237
第二款 第十八世紀以後 / 238
第一項 總論 / 238
第二項 船長の法律行爲と船舶所有者の責任 / 239
第三項 船員の不法行爲と船舶所有者の責任 / 247
第四項 共同海損と船舶所有者の責任 / 261
第五項 海難救助と船舶所有者の責任 / 263
第二節 米國法 / 265
第一款 總說 / 265
第二款 船舶所有者有限責任法による船舶所有者の責任 / 266
第三款 ハーター・アクトによる船舶所有者の責任 / 273
第五章 現代に於ける船舶所有者の責任 / 280
第一節 四主義の對立 / 280
第二節 船舶所有者有限責任法の統一 / 289
第一款 速成主義時代 / 290
第二款 國際海法會議時代 / 292
第三款 國際外交會議時代 / 312
第四款 統一條約案成立時代 / 324
第五款 人的損害に對する船舶所有者有限責任法の統一 / 326
第六款 統一條約案の價値 / 333
第三節 船舶所有者有限責任の根據 / 341
船舶所有者有限責任條約案の硏究 / 379
緖論 / 380
第一章 船舶所有者有限責任條約案の適用範圍 / 391
第二章 船舶所有者が有限責任を主張しうる場合 / 399
第一節 總說 / 400
第二節 物的損害に對する有限責任 / 404
第三節 人的損害に對する有限責任 / 435
第三章 船舶所有者が有限責任を主張し得ざる場合 / 444
第四章 船舶所有者の責任限度 / 451
第一節 總說 / 451
第二節 責任限度額算出の標準 / 457
第三節 債權者相互の關係 / 488
第五章 差押及び假差押に關する特則 / 496
第一節 總說 / 496
第二節 擔保の共通 / 499
第三節 執行の猶豫 / 510
船舶所有者の公法上の責任と免責委付 / 515
船客强制保險に就て / 529
和船航海に就て / 551
第一節 北海道と本州との通商 / 551
第二節 和船の組織 / 555
第一款 船主 / 555
第二款 船員 / 557
第一項 船頭 / 562
第二項 知工 / 565
第三項 表 / 566
第四項 親父 / 566
第五項 若者 / 567
第三節 運送契約 / 567
第一款 物品運送 / 567
第二款 旅客運送 / 569
第四節 海損 / 569
第五節 海難救助 / 570
第六節 海上保險 / 571
條文索引 / 573
事項索引 / 585
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
海商法研究
著作者等
小町谷 操三
書名ヨミ
カイショウホウ ケンキュウ
巻冊次
第3巻
出版元
有斐閣
刊行年月
昭和6-8
ページ数
4冊
大きさ
23cm
全国書誌番号
46088987
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ