|
配給理論
向井梅次 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序 / 1
- 關係法規・取引規約類索引 / 1-4
- 前編 一般配給理論
- 第一章 物資の生產・配給及消費 / 3
- 第二章 國内商品市場の構造關係と其對外的關係 / 28
- 第三章 販賣組織の意義及變遷 / 61
- 第四章 商業職能の系統及變遷 / 75
- 第五章 廣告と景氣變動 / 124
- 第六章 市場分析に就て / 154
- 第七章 市場機構の自動性喪失が物資配給上に及ぼす影響 / 193
- 中編 自由配給理論
- 第八章 卸賣商業論 / 213
- 第九章 現代に於ける市場制度 / 236
- 第十章 小賣商業の本質及最近の變遷 / 250
- 第十一章 百貨店の槪念 / 268
- 第十二章 割賦拂小賣業論 / 284
- 第十三章 外國貿易組織及技術の近代的變遷 / 301
- 第十四章 品質違違約に關する商慣習的考察 / 321
- 第十五章 賣買上の危險負擔に關する商慣習的考察 / 336
- 後編 統制配給理論
- 第十六章 農業に於ける計畫化が農產物配給に及ぼす影響 / 415
- 第十七章 農村販賣組合に就て / 447
- 第十八章 生鮮食料品の配給統制 / 482
- 第十九章 外國貿易の統制 / 504
- 第二十章 工業聯携體の配給統制 / 524
- 第廿一章 小賣商業統制 / 538
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
配給理論 |
著作者等 |
向井 梅次
|
書名ヨミ |
ハイキュウ リロン |
出版元 |
叢文閣 |
刊行年月 |
昭12 |
ページ数 |
559p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN10709381
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46070364
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|