|
製糖及酒精
牧野成保 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第1編 製糖工業
- 第1章 甘蔗糖及甜菜糖並に其原料
- 1 砂糖產出高と消費狀況の一斑 / 1
- 2 甘蔗 / 2
- 3 甜菜 / 8
- 4 甘蔗搾汁と甜菜滲汁 / 10
- 第2章 甘蔗搾汁法
- 5 重複壓搾法の原理 / 12
- 6 壓搾機の機能と操作 / 17
- 第3章 甜菜滲汁法
- 7 滲出法の原理 / 23
- 8 滲出罐の機能と操作 / 27
- 第4章 糖汁成分の化學的性質
- 9 蔗糖 / 34
- 10 葡萄糖と果糖 / 36
- 11 ラフヰノーズ / 37
- 12 酸類 / 37
- 13 窒素化合物 / 37
- 14 色素
- 15 其他の有機非糖分
- 16 無機質物
- 第5章 糖汁淸淨法の原理と操作槪說
- 17 淸淨用藥品の作用 / 42
- 18 淸淨法の槪說 / 47
- 19 糖汁加熱裝置の槪要 / 54
- 第6章 沈澱の分離法
- 20 分離法の類別 / 58
- 21 濾過の原理と各裝置の特徵 / 60
- 第7章 分蜜糖製造の淸淨法
- 22 デフヱケーション / 72
- 23 デフヱケーションの加石灰管理試驗 / 74
- 24 中性サルヒテーション / 75
- 25 中性サルヒテーションの化學管理試驗 / 78
- 第8章 耕地白糖(白双)製造の淸淨法
- 26 白糖製造の要旨 / 80
- 27 酸性サルヒテーション / 81
- 28 酸性サルヒテーションの化學管理試驗 / 85
- 29 甜菜滲汁のカーボネーション / 86
- 30 滲汁カーボネーションの化學管理試驗 / 89
- 31 廿蔗搾汁のカーボネーション / 90
- 第9章 糖汁蒸發濃縮法
- 32 重複効用蒸發法 / 96
- 33 スタンダード型重複効用罐の蒸發 / 97
- 34 リリー型効用罐の蒸發 / 99
- 35 不凝結瓦斯 / 100
- 36 蒸發器罐石の掃除 / 101
- 37 煎糖罐の蒸發 / 101
- 38 コンデンサーと空氣ポンプ / 107
- 39 蒸發及結晶の式 / 108
- 第10章 結晶法
- 40 術語の說明 / 110
- 41 煎糖罐の操作 / 111
- 42 豫後の結晶育成 / 114
- 43 結晶機 / 117
- 44 分蜜機と其操作 / 118
- 45 全結晶法の方式 / 122
- 第11章 廢蜜の處置
- 46 廢蜜の性質と處理 / 127
- 第2編 酒精工業
- 第1章 酒精原料及製醪法
- 47 原料 / 135
- 48 糖質原料を用ひる醪 / 137
- 49 澱粉質原料を用ひる醪 / 138
- 50 木質原料を用ひる醪 / 140
- 51 糖化作用 / 141
- 第2章 醱酵に關する微生物
- 52 一般性質 / 142
- 53 培養基 / 144
- 54 微生物の純粋培養法 / 147
- 第3章 醱酵法
- 55 糖蜜醪の醱酵 / 152
- 56 糖化醪の醱酵 / 153
- 57 酒精收得率と仕込量 / 155
- 58 アミロ醱酵法 / 157
- 59 酒精生成の化學反應 / 159
- 第4章 蒸溜法
- 60 酒精蒸溜原理 / 160
- 61 蒸溜機 / 161
- 第5章 諸種酒精製品
- 62 精製酒精 / 169
- 63 變性酒精 / 170
- 64 無水酒精 / 170
- 65 火酒 / 171
- 追補 / 174
- 索引 / 177
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
製糖及酒精 |
著作者等 |
牧野 成保
|
書名ヨミ |
セイトウ オヨビ シュセイ |
書名別名 |
Seito oyobi shusei |
出版元 |
工業図書
|
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA45301852
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46060350
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|