|
長宗我部元親伝
中島鹿吉 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 元親公以前 / 1-25
- 第一節 戰國土佐の英雄 / 1
- 第二節 元親公の系譜 / 3
- 第三節 土佐一條氏 / 7
- 第四節 長宗我部國親の出世 / 11
- 第五節 國親の復讐 / 16
- 第二章 元親公の土佐一統 / 26-49
- 第一節 本山氏滅亡 / 26
- 第二節 一條懷柔政策 / 32
- 第三節 安藝國虎の最期 / 36
- 第四節 藝東諸城の攻略 / 45
- 第三章 一條衰亡史 / 49-61
- 第一節 高岡郡征伐 / 49
- 第二節 戀の兼定行狀記 / 53
- 第三節 平田御殿と雪女物語 / 56
- 第四章 四國職役 / 61-84
- 第一節 四國戰役と土佐精神 / 61
- 第二節 阿波陣 / 65
- 第三節 讃岐陣 / 68
- 第四節 伊豫陣 / 73
- 第五節 織田信長と元親 / 80
- 第五章 四國統一の覇業 / 85-103
- 第一節 一領具足の精神 / 85
- 鋸二節 中富川の合戰 / 88
- 第三節 元親公仁義 / 92
- 第四節 豫讃の討平 / 97
- 第六章 秀吉との對戰、講和 / 104-123
- 第一節 谷忠兵衞の大雄辯 / 104
- 第二節 秀吉との對戰 / 112
- 第三節 講和の苦杯 / 116
- 第七章 太閤麾下の元親公 / 123-143
- 第一節 秀吉元親の交歡 / 123
- 第二節 嗚呼戶次川戰 / 127
- 第八章 晚年の元親公 / 143-154
- 第一節 天正の學厄 / 143
- 第二節 掉尾の元親公 / 154
- 第九章 政治家としての元親公 / 161-182
- 第一節 神佛崇敬 / 161
- 第二節 王道政治家としての元親公 / 166
- 第三節 元親公の文勳 / 170
- 第四節 生活規範の元親公 / 173
- 第五節 生活訓練の元親公 / 176
- 長宗我部盛親公傳
- 第一章 土佐を亡ぼす者 / 183-194
- 第一節 盛親公月旦 / 183
- 第二節 領國沒收 / 187
- 第二章 浦戸一揆 / 194-202
- 第三章 大阪陣の盛親 / 202-215
- 第一節 大阪城の盛親主從 / 202
- 第二節 八尾戰の敗衂 / 206
- 第三節 盛親再擧の意圖 / 209
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
長宗我部元親伝 |
著作者等 |
中島 鹿吉
|
書名ヨミ |
チョウソカベ モトチカ デン |
出版元 |
秦神社社務所 |
刊行年月 |
昭13 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN0835076X
BN08881063
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46064385
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|