|
国史通論
中村直勝 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一 日本肇國 / 1
- 第二 支那文化との接觸 / 5
- 第三 佛敎の傳來 / 10
- 第四 法律國家の出現 / 15
- 第五 國家意識の擴充 / 17
- 第六 大化改新-中央集權 / 26
- 第七 國分寺の創立 / 29
- 第八 佛敎藝術と其の鑑賞 / 37
- 第九 藤原氏 / 44
- 第十 都市佛敎より山岳佛敎へ / 54
- 第十一 日本文化の獨立 / 69
- 第十二 法治主義の末路 / 74
- 第十三 少數者より多數者へ / 77
- 第十四 武士の結合 / 83
- 第十五 武士政治の財源 / 88
- 第十六 天下の兩分 / 95
- 第十七 武士と法律 / 97
- 第十八 武士生活の行詰り / 107
- 第十九 對立から分裂へ / 114
- 第二十 佛神より人間へ / 116
- 第二十一 米より貨幣へ / 120
- 第二十二 近世の色調 / 125
- 第二十三 商工業者の世界 / 129
- 第二十四 城下町 / 135
- 第二十五 天下統一 / 143
- 第二十六 天主敎と鎖國 / 150
- 第二十七 日本書紀及び古事記の硏究 / 160
- 第二十八 中央集權的封建制度 / 173
- 第二十九 藩政と其の困憊 / 180
- 第三十 町人の金力 / 188
- 第三十一 幕府の政治 / 207
- 第三十二 實學の發達 / 231
- 第三十三 排佛論と佛敎更生 / 236
- 第三十四 幕末と維新 / 277
- 第三十五 明治初年の代表的思想 / 289
- 第三十六 歷史と現代 / 300
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
国史通論 |
著作者等 |
中村 直勝
|
書名ヨミ |
コクシ ツウロン |
出版元 |
星野書店 |
刊行年月 |
昭12 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN09051822
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46053428
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|