|
郷土誌漫筆
阿刀田令造 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 鄕土硏究私見 / 1
- 伊達政宗卿追慕 / 13
- 貞山公頌德講演 / 29
- 林子平先生を憶ふ / 55
- 林子平と支倉六右衞門 / 73
- 林子平先生 / 95
- 門崎盛時 / 106
- 百合若大臣物語 / 114
- 蘇民將來物語 / 135
- 瑞鳳殿の十字模樣 / 168
- 貞山公の都市計畫 / 172
- 仙臺の昔を語る / 177
- 昔話荒町附近 / 192
- 北方仙臺の今昔 / 200
- 場末根性一掃 / 205
- 仙臺市内の史蹟を巡る / 212
- 東郊史蹟巡り / 220
- 貞山公關係史蹟見物 / 226
- 石卷の歷史を探る / 240
- 踏查報告 / 246
- 秋保の今昔を語る・序に鳴子・鬼首も / 271
- 江の島物語 / 284
- 昔の世相 / 298
- 鄕土の話 / 316
- お正月の思出 / 325
- 鄕土と靑年 / 334
- ふるさとは爾を迎へる / 344
- 甲胄堂 / 350
- 敵討孫太郞蟲 / 353
- 訓話佐藤次信忠信の妻 / 358
- わが祖先 / 369
- 祖父契中 / 376
- 鎌倉權五郞 / 384
- 小倉博氏著『政宗公御名語集』 / 388
- 石卷史蹟を見て所感 / 392
- 叢塚 / 395
- 櫻川の名を惜みて / 398
- 甲胄堂禮讃 / 400
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
郷土誌漫筆 |
著作者等 |
阿刀田 令造
|
書名ヨミ |
キョウドシ マンピツ |
出版元 |
仙台郷土研究会出版部 |
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
402p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN08005943
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46049418
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|