|
寛容な社会を支える情報通信技術 : ゆるやかにつながり合うネット時代の社会心理
小林哲郎 著
[目次]
- 1章 緒論
- 2章 理論編
- 3章 実証編「研究1」:社会的寛容性の概念妥当性の検討
- 4章 実証編「研究2‐3」:情報ルートにおけるウェブ閲覧の効果
- 5章 実証編「研究4」:対人ルートにおける携帯メール利用の効果
- 6章 実証編「研究5」:対人ルートにおけるPCメール利用の効果
- 7章 実証編「研究6」:対人ルートにおける地域オンラインコミュニティ利用の効果
- 8章 実証編「研究7」:対人ルートにおける仮想世界オンラインコミュニティ利用の効果
- 9章 総合考察
- 10章 補論:ICTを活用して社会的寛容性を醸成するための制度設計
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
寛容な社会を支える情報通信技術 : ゆるやかにつながり合うネット時代の社会心理 |
著作者等 |
小林 哲郎
|
書名ヨミ |
カンヨウナ シャカイ オ ササエル ジョウホウ ツウシン ギジュツ : ユルヤカニ ツナガリアウ ネット ジダイ ノ シャカイ シンリ |
書名別名 |
Kan'yona shakai o sasaeru joho tsushin gijutsu |
シリーズ名 |
ソシオネットワーク戦略研究叢書 第9巻
|
出版元 |
多賀 |
刊行年月 |
2010.3 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8115-7551-3
|
NCID |
BB01351613
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21729360
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|