|
金為替本位制の研究
松岡孝児 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 總說 本硏究の目的と其の方法 / 1
- 第一部 / 9
- 第一章 金爲替本位制と其の重要性 / 9
- 第二章 金爲替本位制と發劵準備 / 24
- 第三章 金爲替本位制の時間的發展 / 64
- 第四章 金爲替本位制の場所的展開 / 91
- 第五章 金爲替本位制樣式の展開 / 119
- 第六章 植民地に於ける金爲替本位制 / 152
- 第七章 ブロック經濟に於ける金爲替本位制 / 182
- 第二部
- 第八章 世界大戰前に於ける金爲替本位制(其の一)英領印度 / 199
- 第九章 世界大戰前に於ける金爲替本位制(其の二)北米合衆國 / 224
- 第十章 世界大戰前に於ける金爲替本位制(其の三)極東諸國(英領印度、フィリッピンを除く) / 253
- 第十一章 世界大戰前に於ける金爲替本位制(其の四)南米諸國 / 312
- 第十二章 世界大戰前に於ける金爲替本位制(其の五)歐洲諸國 / 332
- 第十三章 世界大戰後に於ける金爲替本位制(其の一)西歐諸國 / 350
- 第十四章 世界大戰後に於ける金爲替本位制(其の二)中歐諸國 / 378
- 第十五章 世界大戰後に於ける金爲替本位制(其の三)北歐諸國 / 402
- 第十六章 世界大戰後に於ける金爲替本位制(其の四)東歐諸國 / 423
- 第十七章 世界大戰後に於ける金爲替本位制(其の五)極東諸國 / 442
- 第三部 / 477
- 第十八章 日本及朝鮮に於ける金爲替本位制の成立 / 477
- 第十九章 日露戰役後に於ける日本朝鮮及滿洲の金爲替本位制 / 533
- 第二十章 世界大戰後に於ける日本朝鮮及滿洲の金爲替本位制 / 570
- 結論 / 605
- 附錄
- 文献 / 1
- 索引 / 1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
金為替本位制の研究 |
著作者等 |
松岡 孝児
|
書名ヨミ |
キン カワセ ホンイセイ ノ ケンキュウ |
出版元 |
日本評論社 |
刊行年月 |
昭11 |
ページ数 |
633p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46050319
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|