|
宗教生活叢書
第2巻
大東出版社 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 佛敎思想の根柢とその特質 文學博士 木村泰賢
- 一 佛敎一貫の思想的態度 / 1
- 二 佛敎世界觀の特質 / 3
- 三 佛敎哲學とその中心問題 / 4
- 四 人間中心の自力主義 / 5
- 五 佛敎の人生觀 / 7
- 六 佛敎の世間的指導原理 / 10
- 七 結論 / 13
- 佛敎信仰發達史 文學博士 椎尾辨匡
- 第一 佛敎の信仰發達に就て / 1
- 一 信仰の發達 / 1
- 二 佛敎の發達性 / 3
- 第二 原始佛敎 / 7
- 一 原始佛敎 / 7
- 二 成佛の信仰 / 8
- 三 人格の敎化 / 15
- 四 平常の宗敎 / 16
- 第三 佛陀の搜索 / 19
- 一 滅後の主題 / 19
- 二 解決の模索 / 21
- 三 佛陀の發見 / 26
- 第四 法身の發達 / 30
- 一 法より法身へ / 30
- 二 法身の佛たる點 / 34
- 三 法身佛の發達 / 35
- 第五 報身佛 / 39
- 一 大乘經の佛陀 / 39
- 二 諸大乘の佛身觀 / 40
- 三 報身佛の種々相 / 42
- 四 三身卽一にして報身その主たり / 44
- 第六 阿彌陀佛 / 46
- 一 釋迦と佛陀 / 46
- 二 滅後の發達 / 47
- 三 全一の彌陀 / 55
- 第七 佛世の信行 / 59
- 一 正信の興隆 / 59
- 二 在世の信相 / 60
- 三 在世の三變 / 63
- 四 五觀念處 / 67
- 五 施戒行福 / 68
- 六 敎團生活 / 75
- 第八 信行の發達 / 77
- 一 滅後の變化 / 77
- 二 形像化儀 / 77
- 三 法事行式 / 80
- 四 敎籍化法 / 84
- 五 禪思隱遁 / 88
- 六 持律出家 / 90
- 七 信佛の社會 / 92
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
宗教生活叢書 |
著作者等 |
大東出版社
|
書名ヨミ |
シュウキョウ セイカツ ソウショ |
巻冊次 |
第2巻
|
出版元 |
大東出版社 |
刊行年月 |
昭和8-9 |
ページ数 |
20冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
46038589
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|