|
高等建築学
第14巻
[目次]
- 標題
- 目次
- 宅住
- 第1章 住宅設計に關する二三の基礎問題
- 第1節 我國住宅の周圍狀況 / 1
- 第2節 室内氣溫その一 / 6
- 第3節 窒内氣溫その二 / 35
- 第4節 日射の影響について / 44
- 第5節 風の影響について / 56
- 第6節 自然採光について / 59
- 第2章 和風住宅について
- 第1節 和風住宅の成立 / 76
- 第2節 和風住宅の性狀 / 80
- 第3節 都市住宅としての和風住宅 / 85
- 第3章 住宅設計その一
- 第1節 敷地について / 87
- 第2節 ブロツクプラン / 93
- 第3節 プランの槪念 / 95
- 第4節 洋風住宅の室 / 106
- 第5節 和風住宅の室 / 112
- 第4章 住宅設計其の二(洋室)
- 第1節 居間 / 116
- 第2節 食堂 / 122
- 第3節 寢室 / 131
- 第4節 居間,食堂,寢室の形及大きさについて / 139
- 第5節 書齋 / 140
- 第5章 住宅設計その三(和室)
- 第1節 座敷 / 145
- 第2節 茶室 / 154
- 第3節 押入と戶棚 / 163
- 第6章 住宅設計その四
- 第1節 玄關 / 165
- 第2節 階段室 / 169
- 第3節 臺所その一 / 170
- 第4節 臺所その二 / 175
- 第5節 配膳室 / 185
- 第6節 便所 / 188
- 第7節 浴室 / 198
- 第8節 浴槽 / 204
- 第9節 自動車庫 / 207
- 第7章 設備
- 第1節 照明設備 / 211
- 第2節 煖房 / 217
- 第3節 家具 / 232
- 第4節 其の他 / 239
- 牽引 / 243
- アパートメントハウス
- 第1章 アパートメントハウス
- 第1節 緖論 / 1
- 第2節 外國の場合その一 / 6
- 第3節 外國の場合その二 / 13
- 第4節 外國の場合その三 / 18
- 第5節 其の他 / 24
- 第2章 アパートの基礎設計
- 第1節 居住單位 / 28
- 第2節 日射 / 31
- 第3節 採光 / 42
- 第4節 防暑・防寒 / 52
- 第3章 アパートの設計
- 第1節 我國のアパートの大體 / 60
- 第2節 單位プラン / 65
- 第3節 設備 / 73
- 第4章 實例 / 79
- 索引 / 99
- 園庭
- 第1章 槪論
- 第1節 庭園の目的 / 1
- 第2節 庭園設計の基礎問題 / 5
- 第2章 庭園の表現
- 第1節 原始庭園及庭園表現樣式の分類 / 11
- 第2節 庭園の品格 / 30
- 第3節 庭園の發達史及日本流庭園の特異性 / 31
- 第3章 庭園の組織
- 第1節 材料 / 56
- 第2節 局部 / 60
- 第3節 庭園の部分 / 81
- 第4章 庭園の種類と土地の選定
- 第1節 分類 / 85
- 第2節 土地の選定 / 85
- 第5章 庭園の設計
- 第1節 豫業 / 89
- 第2節 設計表示 / 89
- 附錄 / 99
- 索引 / 125
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
高等建築学 |
書名ヨミ |
コウトウ ケンチクガク |
巻冊次 |
第14巻
|
出版元 |
常磐書房 |
刊行年月 |
昭和8 |
ページ数 |
247, 100, 130p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
47007494
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|