|
新時代の洋服裁縫
三松八千世 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 衣服理論の根本 / 1
- 第一 身體と衣服 / 1
- 第二 割合尺の作り方 / 15
- 第三 洋裁の硏究法 / 20
- 第二章 子供服の硏究 / 23
- 第四 ウエストの敎授法 / 23
- 第五 ズロース / 32
- 第六 コンビネーシヨン應用 / 50
- 第七 シミーズ / 52
- 第八 簡單服の基礎硏究 / 58
- 第九 簡單服實例 / 63
- 第十 生活と衣服の種類 / 78
- 第十一 ロンパスの硏究 / 79
- 第十二 女兒服 / 91
- 第十三 女兒服實例 / 97
- 第十四 女兒晴着 / 107
- 第十五 洋服作製上の注意 / 117
- 第十六 女兒通學服 / 124
- 第十七 水兵變り型女學生用通學服 / 141
- 第十八 女兒スポーツ服 / 145
- 第十九 男兒服 / 149
- 第二十 男兒ズボン / 155
- 第三章 婦人服調製上の注意 / 170
- 第二十一 婦人服の上に現れる服飾 / 170
- 第二十二 布帛と取扱上の注意 / 178
- 第二十三 婦人服の種類と着用の場合 / 182
- 第二十四 婦人服の製圖に至る基礎硏究 / 184
- 第四章 婦人服 / 194
- 第二十五 アフターヌーンドレス(訪問服) / 194
- 第二十六 イブニングドレス(夜會服) / 213
- 第二十七 スポーツ服 / 227
- 第二十八 婦人用ブラウズ / 235
- 第二十九 スーツ(散步服) / 243
- 第三十 ヴエチングドレス(花嫁の衣服) / 250
- 第三十一 大人簡單服 / 252
- 第三十二 婦人用下着の種類と着用上の注意 / 256
- 第三十三 乳カバー / 259
- 第五章 婦人子供用オーヴアー / 262
- 第三十四 スプリングコート / 262
- 第三十五 婦人冬物オーヴアー / 270
- 第三十六 女兒オーヴアー / 290
- 第三十七 男兒オーヴアー硏究の目標 / 303
- 第三十八 ラグランオーヴアー / 305
- 第三十九 ケープ / 310
- 第四十 イブニングコート / 314
- 第六章 男子服 / 318
- 第四十一 男子禮裝の種類 / 318
- 第四十二 詰衿上衣 / 322
- 第四十三 折襟脊廣 / 337
- 第四十四 チヨッキ / 340
- 第四十五 大人長ズボン / 343
- 第四十六 男子詰衿上衣の縫方 / 349
- 第四十七 大人長ズボンの縫方 / 359
- 第四十八 チヨツキの裁方から縫方迄 / 373
- 第四十九 ダルマ形ジヤケツ / 379
- 第五十 小學生の通學服 / 382
- 第七章 男子オーヴアー / 384
- 第五十一 オーヴアーの地質と形狀 / 384
- 第五十二 大人男子ダブルブレストオーヴアー / 385
- 第五十三 學生外套 / 388
- 第五十四 シングルブレストオーヴアー / 390
- 第五十五 男子用オーヴアーの縫方袷裏附 / 391
- 第八章 洋服附屬品 / 398
- 第五十六 ワイシヤツ / 398
- 第五十七 實用的なるエプロン各種 / 408
- 第五十八 靴下の修繕 / 411
- 第五十九 タイトスリープ / 412
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
新時代の洋服裁縫 |
著作者等 |
三松 八千世
|
書名ヨミ |
シンジダイ ノ ヨウフク サイホウ |
出版元 |
目黒書店 |
刊行年月 |
昭和7 |
ページ数 |
416p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA30999690
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47002472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|