最近蚕病学  上巻

三谷賢三郎 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 節肢動物に原因する蠶病
  • 第一編 蠶の壁蝨病
  • 第一章 總論 / 1
  • 第二章 壁蝨病蠶の症徵 / 13
  • 第三章 壁蝨病の診斷 / 30
  • 第四章 「しらみ」壁蝨の形態 / 36
  • 第五章 「しらみ」壁蝨の生態 / 53
  • 第六章 「しらみ」壁蝨の寄主 / 97
  • 第七章 「しらみ」壁蝨の寄生性 / 108
  • 第八章 「しらみ」璧蝨の抵抗力 / 119
  • 第九章 加害の源地及び徑路 / 131
  • 第十章 壁蝨病の病理 / 135
  • 第十一章 豫防と撲滅 / 140
  • 第二編 蠶の金蛅蟖病
  • 第一章 總論 / 158
  • 第二章 金蛅蟖病の症徵 / 163
  • 第三章 金蛅蟖病蠶の診斷 / 169
  • 第四章 金蛅蟖病の病原 / 170
  • 第五章 病蠶兒に於ける病變 / 190
  • 第六章 金蛅蟖病の發病 / 192
  • 第七章 豫防驅除法 / 195
  • 第三編 蠶の蠁蛆病
  • 第一章 總論 / 206
  • 第二章 蠁蛆病の症徵 / 213
  • 第三章 蠁蛆病蠶の診斷 / 218
  • 第四章 蠁蛆蠅の形態 / 222
  • 第五章 蠁蛆蠅の生態 / 239
  • 第六章 蠁蛆蠅の寄主 / 267
  • 第七章 蠁蛆蠅の抵抗力 / 271
  • 第八章 蠁蛆蠅の天敵 / 278
  • 第九章 蠁蛆病の病理 / 287
  • 第十章 蠁蛆病被害の消長 / 291
  • 第十一章 蠁蛆蠅の驅除及び豫防 / 296
  • 第四編 蠶の多化性蠶蛆病
  • 第一章 總論 / 318
  • 第二章 多化性蠶蛆病の症徵 / 322
  • 第三章 多化性蠶蛆蠅の形態及生態 / 326
  • 第四章 多化性蠶蛆蠅の寄生 / 349
  • 第五章 多化性蠶蛆蠅の天敵 / 350
  • 第六章 多化性蠶蛆病病理 / 352
  • 第七章 多化性蠶蛆病の疫理 / 353
  • 第八章 多化性蠶蛆病の豫防驅除 / 356
  • 第五編 蠶の姬蠁蛆病
  • 第一章 總論 / 362
  • 第二章 姬蠁蛆病の症徵 / 365
  • 第三章 姬蛆蠅の形態及び生態 / 373
  • 第四章 姬蛆蠅の天敵 / 405
  • 第五章 姬蠁蛆病の病理 / 410
  • 第六章 姬蠁蛆病の疫理 / 412
  • 第七章 姬蠁蛆病の豫防驅除法 / 415
  • 邦語索引 / 1
  • 原語索引 / 21
  • 增補索引 / 31

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 最近蚕病学
著作者等 三谷 賢三郎
書名ヨミ サイキン サンビョウガク
巻冊次 上巻
出版元 明文堂
刊行年月 昭和8
版表示 訂再版
ページ数 418, 38p
大きさ 23cm
NCID BA90215879
BN16037195
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46089237
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想