|
久世町誌 : 紀元二千五百九十二年
石井常太郎 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 緖言 / 1
- 第一編 地理的事項 / 5
- 第一章 久世の地名 / 5
- 第二章 位置面積 / 5
- 第三章 地勢 / 6
- 第四章 河流の變遷? / 11
- 第五章 土地 / 17
- 第六章 氣候 / 22
- 第七章 產業 / 25
- 第八章 交通 / 29
- 第九章 久世町の今昔 / 39
- 第十章 明治維新以來の政治 / 45
- 第十一章 敎育の沿革 / 56
- 第十二章 官公署其他 / 67
- 第十三章 會社工塲 / 101
- 第十四章 團体 / 106
- 第十五章 風俗習慣 / 117
- 第十六章 神社 / 130
- 第十七章 寺院 / 157
- 第十八章 堂塔 / 189
- 第十九章 敎會 / 197
- 第二十章 名勝地 / 204
- 第廿一章 遺跡等 / 210
- 第廿二章 文化施設 / 234
- 第廿三章 天然記念物 / 236
- 第二編 歷史的事項 / 239
- 第一章 管轄沿革 / 239
- 第二章 御名代草加部 / 249
- 第三章 白猪屯倉 / 251
- 第四章 國郡鄕の制と變遷 / 260
- 第五章 條里の遺蹟 / 264
- 第六章 古墳 / 275
- 第七章 神林寺 / 286
- 第八章 梶原屋敷 / 290
- 第九章 附近古城の關係 / 294
- 第十章 古城史 / 303
- 第十一章 久世代官政治 / 331
- 第十二章 早川代官建學敎化 / 346
- 第十三章 藩政時代の石高と上納米制度 / 353
- 第十四章 舊幕時代領内統治の一般 / 357
- 第十五章 久世警察署 / 369
- 第十六章 大庭郡役所 / 370
- 第十七章 古文書 / 372
- 第十八章 人物 / 404
- 第十九章 沿革年表 / 415
- 附錄 御歷代元號表 / 1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
久世町誌 : 紀元二千五百九十二年 |
著作者等 |
石井 常太郎
|
書名ヨミ |
クセ チョウシ : キゲン 2592ネン |
出版元 |
久世町誌刊行後援会 |
刊行年月 |
昭和7 |
ページ数 |
433, 11p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA62178865
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46083626
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|