|
原価計算論
ニコルソン, ロールバッハ 共著 ; 伊藤正一 訳
原タイトル: Cost accounting
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一編 原價計算の要素及び方法
- 第一章 原價計算及び其の機能 / 1
- 第二章 原價の要素 / 18
- 第三章 原價計算の一般的諸方法 / 33
- 命令書原價計算法 / 34
- 工程原價計算法 / 40
- 第四章 部門及び生產品の分類 / 46
- 第二編 工場の過程及び各種の報告
- 第五章 工場命令書 / 59
- 第六章 原料及び原料報告書 / 86
- 第七章 賃銀制度 / 128
- 第八章 勞働報告書 / 142
- 第九章 製造間接費の部門的配賦 / 167
- 第十章 減價及び維持 / 192
- 第十一章 工場間接費の配賦 / 216
- 第十二章 工場間接費報告書 / 245
- 第十三章 製造報告の諸方法 / 262
- 第三編 原價記錄の編成及び總括
- 第十四章 原價計算表 / 277
- 第十五章 貯藏品記錄 / 302
- 第十六章 總括記錄 工場經費の賦課 / 316
- 第十七章 原價總括記錄 工場内に於ける移換 / 345
- 第十八章 原價總括記錄 販賣ヽ販賣原價及び仕譯記入 / 358
- 第四編 原價記錄の統轄
- 第十九章 工場諸勘定の總勘定元帳に於ける統轄 / 379
- 第二十章 工場元帳統轄諸勘定 / 416
- 第二十一章 財政諸表及び工場諸表 / 445
- 第二十二章 棚卸の方法 / 491
- 第二十三章 工場設備資產諸記錄 / 510
- 第五編 原價計算制度の設置
- 第二十四章 一般的考察 / 521
- 第二十五章 原價計算制度の設置 工場の檢査 / 543
- 第二十六章 原價計算制度の設置 作業開始方法 / 583
- 第六編 單純なる原價計算諸法 / 593
- 第二十七章 初步的原價計算制度
- 第二十八章 見積原價計算制度 / 604
- 總原價の照查 第一法 / 608
- 原料賃銀及び間接費の見積の照查 第二法 / 611
- 數個の組又は類集による原價の照查 第三法 / 617
- 作業部門別の原價の照查 第四法 / 623
- 第二十九章 劃一的原價計算 / 631
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|