俗謡末摘花

藤沢衛彦 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • いの部 / 1
  • 潮來節 / 1
  • いよぶし / 8
  • 磯節 / 10
  • 因州いなば / 12
  • 鄭聲語源 / 13
  • ろの部 / 16
  • 弄齋節 / 16
  • 弄齋片撥昔節 / 17
  • はの部 / 17
  • はねだ節 / 17
  • 鄭聲語源 / 18
  • にの部 / 19
  • にほんえ節 / 19
  • 新潟節 / 20
  • 鄭聲語源 / 20
  • ほの部 / 20
  • ホーカイ節 / 20
  • ささきたこらしよ節(法界節かはり) / 24
  • 鄭聲語源 / 25
  • との部 / 26
  • どどいつ節 / 26
  • 謎とき節 / 34
  • 扇歌どゝ一節 / 35
  • どゝいつぶし / 39
  • とつちりとん / 41
  • 鄭聲語源 / 44
  • ちの部 / 45
  • ぢんく / 45
  • 越後ぢんく / 46
  • 相馬甚句 / 47
  • 相撲甚句 / 47
  • 本調子甚句 / 47
  • 名古屋甚句 / 48
  • 鄭聲語源 / 48
  • をの部 / 49
  • 女文章 / 49
  • 鄭聲語源 / 49
  • かの部 / 51
  • からくり唄 / 51
  • かつぽれ / 55
  • ヤアトコセ踊唄(住吉踊唄かはり) / 56
  • 鄭聲語源 / 56
  • よの部 / 57
  • よしこの節 / 57
  • 最初のよしこの / 58
  • 二上り新內 / 59
  • よしこの / 60
  • 文句入よこしこの / 61
  • 早口調よしこの節 / 62
  • よしこの本調 / 62
  • 鄭聲語源 / 63
  • たの部 / 64
  • 當世這武士 / 64
  • 鄭聲語源 / 64
  • れの部 / 66
  • れんぼ / 66
  • その部 / 66
  • そうれんたんたの節 / 66
  • 鄭聲語源 / 67
  • つの部 / 68
  • 佃節 / 68
  • づいとせ節 / 68
  • 鄭聲語源 / 69
  • ねの部 / 72
  • 猫ぢや猫ぢや / 72
  • 鄭聲語源 / 72
  • なの部 / 72
  • 何だい節 / 72
  • 先代節 / 73
  • 鄭聲語源 / 77
  • むの部 / 79
  • 紫節 / 79
  • ほんにね節 / 79
  • 紫節 / 79
  • 紫節とよいとね / 80
  • 鄭聲語源 / 81
  • うの部 / 82
  • 浮世はやりいそべどの節 / 82
  • 鄭聲語源 / 82
  • おの部 / 83
  • 大津繪節 / 83
  • おけさ節 / 86
  • おいとこ節 / 88
  • 音頭 / 92
  • 間の山節 / 92
  • 川崎踊の音頭 / 93
  • ナンデモセー踊歌 / 93
  • 伊勢音頭 / 93
  • 二上り伊勢音頭 / 94
  • 追分 / 95
  • 信濃追分 / 96
  • 追分の古謠 / 96
  • 越後追分 / 97
  • 馬士節 / 98
  • 北海追分 / 99
  • 鄭聲語源 / 100
  • くの部 / 100
  • くどき飾 / 100
  • 鄭聲語源 / 101
  • やの部 / 102
  • 山中節 / 102
  • 鄭聲語源 / 105
  • まの部 / 106
  • 間違へば節 / 106
  • 鄭聲語源 / 106
  • けの部 / 106
  • 拳節 / 107
  • 鄭聲語源 / 107
  • ふの部 / 107
  • 風流まんまど節 / 107
  • 鄭聲語源 / 108
  • この部 / 109
  • これはちよいと節 / 109
  • 鄭聲語源 / 109
  • ての部 / 110
  • てれんとん / 110
  • 鄭聲語源 / 110
  • あの部 / 110
  • あんぢられ節 / 110
  • 鄭聲語源 / 111
  • さの部 / 111
  • さんさ時雨 / 111
  • さんさ時雨しよふかいな / 112
  • さのさ / 113
  • さのさ節 / 113
  • ふいとさ節 / 114
  • 鄭聲語源 / 114
  • きの部 / 114
  • きやり / 114
  • 鎌倉節 / 115
  • 鄭聲語源 / 116
  • ゆの部 / 116
  • 夢の手枕 / 116
  • 鄭聲語源 / 117
  • みの部 / 117
  • みすて節 / 117
  • 鄭聲語源 / 118
  • しの部 / 119
  • じやんじやかとてつるけん / 119
  • つんつくけん。又、つくものけん / 119
  • 官軍とてつるけん / 120
  • 薩摩拳 / 120
  • へらへら拳 / 120
  • 開帳節 / 121
  • 三國節 / 122
  • 鄭聲語源 / 122
  • ゑの部 / 123
  • 圓車づくし / 123
  • 鄭聲語源 / 124

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 俗謡末摘花
著作者等 藤沢 衛彦
書名ヨミ ゾクヨウ スエツムハナ
出版元 文芸資料研究会
刊行年月 昭和4
ページ数 128p
大きさ 22cm
全国書誌番号
47023845
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想