|
萌えいづる草 : 詩集
吉地昌一 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 來れ、わが爐邊に / 1
- 世界の放浪者 / 4
- 雨 / 7
- 宣言 / 15
- 新時代と少女 / 16
- 路上の小石 / 17
- 星は空に黃金のキーをうつ / 21
- 白と赤 / 28
- 五月の林 / 31
- 蛛蜘 / 32
- 樹木の歌 / 39
- 若者よ、起ちて汝の花嫁を迎へよ / 43
- 戀愛と結婚 / 46
- ソヴイエツト、ロシヤにおくる / 49
- 草刈 / 53
- 夜に歌ふ明日の心 / 55
- 先驅者と漁夫 / 59
- 農家の主婦 / 61
- 穀物船 / 64
- 伊那の五月 / 66
- 警告 / 72
- 道 / 73
- 土と語る農夫 / 78
- 勞働讚歌 / 81
- 先謳者 / 83
- 弛緩したゴムマリ / 85
- 美しい王國への近道 / 87
- 千住の橋にて / 90
- 蒼ざめた亡靈が道に / 92
- 都會は大ぴらな賭博塲だ / 94
- わが心臟は歌う / 96
- 五月 / 101
- 所謂、近代娘 / 105
- 夜の虫 / 106
- 勞苦は物の根 / 108
- 大地の春 / 110
- 大地の秋 / 111
- 穀物禮讃 / 112
- 生長する稻 / 114
- 野道の蛛蜘 / 117
- 老人 / 119
- 春の花火 / 122
- 種子蒔く農夫 / 125
- 或婦人の心 / 127
- 雪の溶けるを聞く / 130
- 人間の塔 / 132
- 大地に綠を呼ぶ / 137
- 路傍の悲劇 / 139
- 工夫に / 141
- 天龍峽 / 142
- アメリカと國旗 / 144
- 農夫の手 / 147
- 樹木に與ふ / 149
- 蒼ざめた馬 / 151
- 誘惑へ / 154
- 猿 / 157
- 公衆浴塲にて / 159
- 人生の圖 / 164
- 瀨戶物直し / 166
- 綠の文字 / 168
- 若き農夫の望み / 172
- 牢獄 / 176
- 籠を負へる農夫 / 177
- 中華民國に與ふ / 179
- 既成政黨に與ふ / 183
- 若き日本の挨拶 / 186
- 日本の存在 / 188
- 日本に與ふ / 191
- 創造の神 / 195
- 春を待つ / 197
- 汝 / 198
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
萌えいづる草 : 詩集 |
著作者等 |
吉地 昌一
|
書名ヨミ |
モエイズル クサ : シシュウ |
出版元 |
泰文館書店 |
刊行年月 |
昭和3 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
20cm |
NCID |
BA32565625
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47022290
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|