|
作物論害虫篇講義録
[目次]
- 標題
- 目次
- 作物論目次
- 作物 / 1
- 一 作物の解 / 1
- 二 作物と氣候 / 1
- 三 作物と土質 / 8
- 作物の類別 / 10
- 品種 / 12
- 一 品種の生する原因 / 12
- 二 品種改良 / 15
- 三 品種繁殖 / 15
- 種子 / 22
- 一 種子の構造 / 22
- 二 種子の成分 / 23
- 三 種子の甲拆 / 24
- 四 種子の貯藏 / 27
- 五 種子の交換 / 29
- 撰種 / 30
- 一 撰種の目的 / 30
- 二 採種 / 30
- 三 撰粒 / 35
- 種子の豫措 / 42
- 苗床 / 44
- 播種 / 49
- 一 播種法 / 49
- 二 播種量 / 50
- 三 播種の時期 / 51
- 四 播種の深淺 / 51
- 移植 / 52
- 耕耡 / 53
- 施肥 / 54
- 作物管理 / 55
- 一 耘耨 / 55
- 二 間引 / 56
- 三 摘心摘芽 / 56
- 四 鎭壓 / 57
- 輪栽又代耕 / 57
- 作物の害敵 / 63
- 收穫 / 70
- 收支計算 / 71
- 害虫篇
- 緖言 / 1
- 総論 / 3
- 虫体ノ搆造 / 3
- 虫ノ變態 / 5
- 害虫及益蟲 / 6
- 害虫ノ豫防及驅除 / 8
- 昆虫ノ分類 / 12
- 各論 / 13
- 螟蟲 / 13
- 浮塵子 / 16
- 稻ノ葉捲蟲 / 19
- 桑ノ尺蠖 / 20
- 烟草ノ螟蛉 / 21
- 泥負蟲 / 22
- 稻ノ根喰葉蟲 / 23
- 飛蝗 / 25
- 麥蛾 / 26
- 桑ノ介殻蟲 / 27
- 夜盜蟲 / 28
- 油蟲 / 29
- ムクゲムシ / 30
- 附錄
- 害蟲ノ驅除豫防法(法律)
- 害虫驅除豫防法取扱手續(省令)
- 害蟲驅除豫防規則(縣令)
- 害虫驅除豫防委員設置規程(縣令)
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
作物論害虫篇講義録 |
書名ヨミ |
サクモツロン ガイチュウヘン コウギロク |
出版元 |
福島縣内務部第四課 |
刊行年月 |
1901 |
ページ数 |
74, 31, 11p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
21339475
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|