乾草とサイレーヂ
斎藤道雄 著
[目次]
標題
目次
第一篇 乾草
第一節 緖言 / 1
第二節 乾草の化學的組成 / 2
第三節 乾草の消化率並びに可消化養分 / 9
第四節 乾草の組成に影響を及ぼす條件 / 21
(一) 刈取時期による變化 / 21
(二) 刈取場所による影響 / 31
(三) 刈取囘數(一番刈、二番刈等)による影響 / 38
(四) 乾草製造方法による影響 / 44
(五) 乾草貯藏による影響 / 48
第五節 牧乾草 / 50
第六節 乾草中に含まるゝ植物槪觀 / 52
第七節 一般乾草の製造法 / 59
(一) 草刈時期 / 60
(二) 草刈地の選定 / 61
(三) 草刈方法 / 62
(四) 草刈時の天候及草刈の時間 / 63
(五) 乾燥の方法及日數 / 63
(六) 乾草の壓搾包裝 / 64
(七) 乾草の貯藏 / 65
(八) 乾草の品質鑑定法 / 66
(九) 乾草製造中の變化 / 68
〔附〕荳科乾草製造上の注意 / 68
〔附〕荳料乾草粉末の効果 / 70
第八節 醱酵乾草 / 73
(一) 褐色乾草 / 74
(二) 發熱乾草 / 80
(三) 甘性壓搾飼料 / 84
第二篇 サイレーヂ
第一節 緖言 / 91
第二節 エンシレーヂ製造の利益 / 93
第三節 エンシレーヂ製造に適する飼料 / 95
第四節 エンシレーヂ製造順序 / 97
一 原料の切斷 / 97
二 サイローに塡充 / 97
三 第二囘又は第三囘の塡充 / 98
四 最上部の空氣杜絕 / 99
五 重しの添加 / 99
第五節 エンシレーヂ製造中に於ける變化 / 100
一 呼吸作用並びに酸化作用による溫度の上昇 / 100
二 細菌による酸酵作用 / 101
三 醱酵中に於ける蛋白の分解作用 / 102
四 エンシレーヂの酸化並びに醱酵による養分の損失量 / 103
五 其他の原因による損失 / 105
第六節 家畜に對するエンシレーヂの効果、給與上の注意、並びに各家畜に對する給與量 / 105
一 家畜に對するエンシレーヂの効果 / 106
二 家畜に對する給與の注意 / 107
三 エンシレーヂ單用の弊害 / 107
四 各家畜に對する給與量 / 108
第七節 エンシレーヂの化學的組成 / 110
一 良きエンシレーヂの酸味と一般性狀 / 110
二 エンシレーヂに含有される酸の種類と其の割合 / 111
三 エンシレーヂの一般組成 / 113
四 エンシレーヂの消化率 / 114
第八節 特殊のエンシレーヂ / 116
一 エー・アイ・ヴイ・サイレーヂ / 116
二 添加すべき酸の種類 / 117
三 酸の添加量 / 118
四 酸を添加して造つたエンシレーヂの成分 / 119
五 酸を添加して造つたエンシレーヂの消化率 / 121
六 酸を添加した場合のエンシレーヂ製造中養分の損失量 / 122
八 酸を添加して造つたエンシレーヂの嗜好性 / 123
八 其他の特殊なエンシレーヂ / 124
第九節 サンマーサイレーヂ / 125
一 サンマーサイレーヂの有利な點 / 125
二 サンマーサイレーヂに用ひる原料 / 126
三 サンマーサイレーヂ製造時の注意 / 128
四 酸を添加せるサンマーサイレーヂ / 130
第一〇節 高溫エンシレーヂと低溫エンシレーヂ / 131
第一一節 サイローの種類 / 133
一 地上及地下による分類 / 134
二 建造材料による分類 / 136
三 形狀による分類 / 139
第一二節 サイローの大きさ / 140
一 サイローの大きさを計算する例 / 140
二 エンシレーヂ一立方尺の目方 / 141
三 サイローの大きさの限度 / 142
四 サイローの大きさとエンシレーヂの塡充量 / 143
第一三節 サイロー建造上の一般注意事項 / 145
一 サイロー建造の位置を考へる事 / 145
二 サイローの種類を考へる事 / 146
三 サイローの建造材料は良く選び堅牢なものとする事 / 146
四 サイローは直徑に比し或程度の深さを有する事 / 147
五 サイローの周壁は氣密であり且つ耐水性である事 / 148
六 サイローの內側は滑達であり且つ垂直な事 / 148
第一四節 サイローの構造と其の重要部 / 149
一 サイローの基礎 / 149
二 サイローの底面 / 149
三 サイローの周壁 / 150
四 サイロー取出口 / 150
五 サイローの詰込口 / 151
六 サイローの屋根 / 151
第一五節 小型サイローと之を建造するに要する材料の計算法 / 152
一 最も普及されてゐる小型サイターの大きさ / 152
二 サイロー建造に用ひるコンクリート配合割合 / 153
三 コンクリート配合材料の計算基礎 / 154
四 一個の小型サイローを造るに要するセメント、砂利の量 / 155
第一六節 小型サイローの建造順序 / 157
一 孔掘り / 157
二 基礎固め / 157
三 型枠取付け / 158
四 コンクリートの配合 / 158
五 コンクリートの塡充 / 159
六 コンクリートの硬化 / 159
七 第二段の型枠取付とコンクリート塡充 / 159
八 サイロー內部の仕上塗り / 159
九 サイローの出來上り / 160
第一七節 特殊な簡易サイロー / 160
一 窖式簡易サイロー / 160
二 三和土(タタキ)製小型サイロー / 161
三 地盛式の小形サイロー / 161
四 溝式の簡易サイロー / 164
第一八節 滿洲に適するサイローの問題 / 166
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
乾草とサイレーヂ
著作者等
斎藤 道雄
書名ヨミ
カンソウ ト サイレージ
シリーズ名
酪農叢書 ; 第8編
出版元
乳牛タイムス社
刊行年月
昭和17
ページ数
170p
大きさ
19cm
NCID
BB07417667
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46036091
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ