|
歪められた顔 : 歌集
花岡謙二 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 村とその周圍(大正十四年作)
- 磯濱行(九首) / 2
- 無爲(二首) / 6
- 蹴球(五首) / 7
- 動物園(七首) / 9
- 失業者の群れ交つて(八首) / 12
- 庭で(二首) / 15
- 野を步いて(四首) / 16
- 貧乏草の花(三首) / 18
- 矢車草(二首) / 20
- 山の匂ひ(四首) / 21
- 槍投げ(三首) / 23
- 埋められる草(三首) / 25
- ある時(二首) / 27
- 村とその周圍(十三首) / 28
- 村の巡査(五首) / 33
- 小さい農場に立つて(七首) / 35
- 大きな空(四首) / 38
- 豪雨とその前後(五首) / 40
- 向日葵(四首) / 42
- 競泳(二首) / 44
- こども(五首) / 45
- 秋風(十一首) / 47
- 秋口(八首) / 51
- 赤とんぼ(五首) / 54
- 大根畑(三首) / 56
- ある時(一首) / 58
- はつ冬(五首) / 59
- 北海道から林檎屆く(四首) / 61
- 池(五首) / 63
- 光と影(大正十五年昭和元年作)
- 凧をあげる(四首) / 66
- 冬景(八首) / 68
- 庭前小景(八首) / 71
- 麥畑病む(八首) / 74
- 光る冬空(六首) / 77
- 火の見梯子(四首) / 80
- 春先きと小供(六首) / 82
- 鶴見山莊の應接間(五首) / 85
- 街にて(四首) / 87
- 臺所の春(九首) / 89
- ある時(一首) / 93
- 雜詠(四首) / 94
- 田圃道(五首) / 96
- 箱根の春(四十首) / 98
- 築地にて(七首) / 112
- 武藏野と風(七首) / 115
- ひよこ(五首) / 118
- 鵠沼にて(七首) / 120
- 爽か(五首) / 123
- 足の底傷く(二首) / 125
- あらし(四首) / 126
- 冷たい光り(十一首) / 128
- 枯草の上(六首) / 132
- 風の音(五首) / 135
- 淋しい旅情(昭和二年作)
- 竹を伐る音(二首) / 138
- おほ雪(五首) / 138
- A社で(三首) / 141
- 詩人Fを訪ねて(三首) / 143
- 女性訪問(六首) / 145
- 紫花山房の夏(十二首) / 149
- 汽車の窓から(十五首) / 155
- 犬吠岬その他(廿首) / 161
- 大利根(十三首) / 167
- 銚子餘情(二首) / 172
- 豊島園遊步(十一首) / 173
- 秋晴れ(五首) / 177
- あをい空と梢(五首) / 179
- 野にて(四首) / 181
- 遇感(一首) / 183
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
歪められた顔 : 歌集 |
著作者等 |
花岡 謙二
|
書名ヨミ |
ユガメラレタ カオ : カシュウ |
シリーズ名 |
芸術と自由叢書
|
出版元 |
紅玉堂書店 |
刊行年月 |
昭和3 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN06042100
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47023163
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|