|
文化諸科学論集
東京商科大学一橋新聞部 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 各國保護關稅の比較について 上田貞次郞 / 1
- 定期生命保險の一考察 石川文吾 / 15
- 原價計算上の減價償却費及び自己資本利子 吉田良三 / 37
- 爲換相場の變動に就て 五十嵐直三 / 59
- 經濟學に於ける理論の具體化 中山伊知郞 / 91
- 109
- 貨幣數量說を拒否する試みに就て 高垣寅次郞 / 175
- 法源としての制定法の意義 美濃部達吉 / 217
- 法律學に於ける理論と歷史との交錯 岩田新 / 259
- 米國の對支外交 大山卯次郞 / 315
- 旣成政黨論 緖方竹虎 / 341
- 併せて政治勢力分布の將來に及ぶ
- 社會政策槪念の歷史的發展 井藤半彌 / 365
- 住宅問題 藤本幸太郞 / 415
- 統計學的研究一斑
- 古代基督敎會の團體意識 三浦新七 / 465
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
文化諸科学論集 |
著作者等 |
東京商科大学
東京商科大学一橋新聞部
東京商科大学一橋新聞部
|
書名ヨミ |
ブンカ ショ カガク ロンシュウ |
出版元 |
東京商科大学一橋新聞部 |
刊行年月 |
昭和4 |
ページ数 |
486p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN11120054
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47019210
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|