|
初めて学ぶ人の対位法及びその作曲法
成田為三 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 前提
- 第一章 對位法に用ふる音階 / 1
- 第二章 旋律の作り方 / 4
- 第三章 對位法の終止方法 / 7
- 第四章 對位法の意義 / 9
- 第一編 基本練習
- 第一章 二音部の對位法 / 11
- 第一節 一音符對一音符 / 11
- 〔練習問題〕 / 16
- 第二節 一音符對二音符 / 18
- 第三節 一音符對四音符 / 23
- 第四節 切分音 / 29
- 第五節 混合音符 / 35
- 第二章 三音部の對位法 / 41
- 第一節 一音符對一音符 / 42
- 第二節 一音符對二音符 / 50
- 第三節 一音符對四音符 / 54
- 第四節 切分音 / 56
- 第五節 混合音符 / 63
- 第三章 四音部の對位法 / 65
- 第一節 一音符對一普符 / 65
- 第二節 一音符對二音符及び四音符 / 68
- 第三節 切分音 / 72
- 第四節 混合音符 / 79
- 第二編 應用練習〔カノン及びフーゲの作曲法〕
- 第一章 模擬法 / 82
- 第一節 平行模擬法 / 82
- 〔練習問題〕 / 86
- 第二節 逆行模擬法 / 88
- 〔練習問題〕 / 89
- 第三節 カノン / 91
- 第二章 フーゲ / 93
- 第一節 主旋律と應答旋律 / 93
- 第二節 二音部のフーゲ / 104
- 〔練習問題〕 / 109
- 第三節 三音部のフーゲ / 111
- 〔練習問題〕 / 122
- 第四節 四音部のフーゲ / 125
- 〔練習問題〕 / 132
- 第三章 二重フーゲ / 134
- 第一節 二重對位法 / 134
- 第二節 八度の二重フーゲ / 138
- 〔練習問題〕 / 147
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
初めて学ぶ人の対位法及びその作曲法 |
著作者等 |
成田 為三
|
書名ヨミ |
ハジメテ マナブ ヒト ノ タイイホウ オヨビ ソノ サッキョクホウ |
出版元 |
先進堂書店 |
刊行年月 |
昭和4 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA30452435
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47016239
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|