|
一般芸術学考
外山卯三郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序文 最近の藝術學に就いて / 1-15
- 第一章 藝術學序說 / 16-186
- 第一節 藝術學の最初の問題 / 19-35
- 第二節 自然に於ける美の問題 / 36-81
- 第三節 藝術に於ける美の問題 / 82-103
- 第四節 藝術理論の學的反省 / 104-132
- 第五節 藝術史學の學的批判 / 133-186
- 第二章 一般藝術史の對象と方法 / 187-293
- 第三章 特殊藝術學の對象と方法 / 295-477
- 第一節 文藝學硏究の對象と方法 / 297-242
- 第二節 演劇學の對象と方法論的限界 / 343-378
- 第三節 詩學の方法と對象 / 379-415
- 第四節 造型美術の對象 / 416-448
- 第五節 繪畫の對象とその自律性 / 449-477
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
一般芸術学考 |
著作者等 |
外山 卯三郎
|
書名ヨミ |
イッパン ゲイジュツガク コウ |
出版元 |
第三書院 |
刊行年月 |
昭和7 |
ページ数 |
492p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN08017341
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46077656
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|