|
関税定率法講義
藤崎鋭樹 著谷口恒二 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 關稅法●義
- 第一章 緖論 / 1
- 第一節 租稅ノ槪念 / 1
- 第二節 租稅法ノ槪念 / 3
- 第二章 關稅徵收權 / 17
- 第一節 槪說 / 17
- 第二節 關稅義務ノ主體及客體 / 19
- 第三節 納稅義務ノ發生變更及消滅 / 24
- 第四節 賦課 / 31
- 第五節 徵收 / 38
- 第六節 課稅標準及稅率 / 47
- 第七節 異議及訴願 / 57
- 第三章 船舶及開港 / 67
- 第一節 船舶ノ意義及種類 / 67
- 第二節 入港船舶ノ取締 / 81
- 第三節 不開港出入特許及資格變更 / 85
- 第四節 開港 / 92
- 第四章 貨物 / 100
- 第一節 貨物ノ意義及種類 / 100
- 第二節 外國貨物 / 106
- 第三節 保稅地域 / 112
- 第四節 收容 / 123
- 第五節 輸出輸入及積戾 / 129
- 第六節 運送 / 146
- 第五章 稅關官吏ノ職權 / 154
- 關稅定率法講義
- 序論 / 159
- 第一編 總論 / 161
- 第一章 關稅立法制度 / 161
- 第二章 關稅條約論 / 167
- 第三章 關稅定率法沿革略 / 179
- 第二編 各論 / 207
- 第一章 關稅賦課範圍 / 207
- 第一節 關稅義務主義 / 207
- 第二節 課稅標準 / 212
- 第三節 特別稅率 / 237
- 第四節 關稅ノ免除及拂戾 / 252
- 第五節 輸入禁制品 / 267
- 第二章 關稅定率表 / 275
- 第一節 緖論 / 275
- 第二節 關稅定率法別表 / 276
- 第三節 關稅課稅品目表 / 287
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
関税定率法講義 |
著作者等 |
藤崎 鋭樹
谷口 恒二
|
書名ヨミ |
カンゼイホウ コウギ |
出版元 |
神戸税関 |
刊行年月 |
昭和8 |
ページ数 |
304p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46084636
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|