|
近代科学と宗教生活
佐藤定吉 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序
- 宇宙に對する人間の價値 / 1
- 可見の世界と不可見の世界 / 9
- 科學とは何ぞや / 15
- 科學より宗敎へ / 24
- 宗敎とは何ぞや / 32
- 宗敎上の根本的三要素 / 41
- 神を發見すべき五つの道 / 49
- 神と人との相對的關係 / 59
- 物質の力と信仰の力 / 67
- 宗敎生活の要素 / 74
- 物質界の眞相とその奧の世界 / 82
- 物と心との境界を越えた世界 / 88
- 近代科學に於ける四大革命 / 93
- 宇宙の根本問題 / 104
- 私の神觀 / 112
- 私の神觀と基督敎 / 120
- 見神の道 / 131
- 内在神と外在神 / 156
- 進化論と基督敎 / 167
- 生命的進化論 / 178
- 心の光 / 187
- 宗敎體驗の根本原理 / 194
- 生命力學の創造 / 203
- 創造の道 / 217
- 發明發見の基礎的要素 / 226
- 發明發見の道 / 234
- 創造と新日本の使命 / 243
- 靈波論 / 252
- 靈波の發見 / 260
- 靈波論とロゴス論 / 267
- 靈波論より觀たる愛の本質 / 275
- 靈波論と生命進化 / 285
- 靈波と自由度 / 294
- 靈魂の進化論 / 301
- 靈の進化と地上生活の意義 / 312
- 靈波とその共鳴性 / 323
- 靈波の透入性 / 336
- 靈の永遠性 / 345
- 生命の原理と生活原理 / 354
- 何故に靈魂は肉體を假寓とするか / 364
- 靈的進化と生命界の眞理 / 367
- 宇宙觀と靈波說 / 376
- 靈波說と靈的力學 / 381
- 愛智一如論 / 397
- 生命の本質たる愛 / 410
- 生命進化と愛 / 422
- 神實在の客觀的證明 / 429
- 神の靈光の實在性 / 437
- 靈の世界と幾何學的關係 / 446
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
近代科学と宗教生活 |
著作者等 |
佐藤 定吉
|
書名ヨミ |
キンダイ カガク ト シュウキョウ セイカツ |
出版元 |
厚生閣書店 |
刊行年月 |
昭和6 |
ページ数 |
458p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN14878846
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46083493
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|