|
絹製織法
第1編
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 分解及設計の形式 / 1-119
- 總論 / 1
- 第一節 普通織物 / 2-26
- 分解の項目及順序 / 2-8
- 設計の書方 / 9-18
- 分解及設計の例 / 18
- 第二節 紋織物 / 26-119
- 紋織の一般的說明 / 26-40
- 紋織の分解 / 40-119
- 分解の項目 / 40-43
- 設計の書方 / 43-45
- 分解及設計の例 / 45-119
- 第二章 西洋絹織物解說 / 120-172
- 總論 / 120
- 各論 / 125-172
- 第一節 平織 / 125-143
- 第二節 綾織及朱子織 / 144-150
- 第三節 交織物及誘導組織 / 150-156
- 第四節 二重織 / 156
- 第五節 特別組織 / 157-163
- 第六節 紋織物 / 164-172
- 第三章 紋織機仕掛 / 173-201
- 第四章 織物分解表 / 202-263
- 算式 / 265
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
絹製織法 |
書名ヨミ |
キヌ セイショクホウ |
書名別名 |
Kinu seishokuho |
巻冊次 |
第1編
|
出版元 |
丸善
|
刊行年月 |
昭和2 |
版表示 |
再版 |
ページ数 |
265, 17, 8p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
46081236
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|