|
中国資本主義と戦後経済 : 国共経済体制の比較研究
渡辺長雄 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序のことば / 1
- 第一章 中國經濟の基本的構造 / 1
- 一 いわゆる半封建性とその原因 / 1
- 二 いわゆる半植民地性と日本の場合 / 6
- 三 中國資本主義の形成と特質 / 13
- 四 國民所得と經濟構成 / 22
- 第二章 官僚獨占資本主義の分析 / 32
- 一 國家資本主義的形態の解釋 / 32
- 二 官僚獨占資本形成の礎石 / 40
- 三 戰時における發展と獨占機構 / 47
- 四 戰後における膨脹と中共の破摧 / 57
- 五 日本の財閥と中國の財閥 / 70
- 第三章 農工問題と國共の政策 / 79
- 一 土地所有制度と農業政策 / 79
- 二 戰前後の國共農業政策の對照 / 86
- 三 工業の推移と實態 / 105
- 四 毛澤東の資本主義思想と一般政策 / 114
- 五 中共商工・勞働政策の方向 / 132
- 第四章 インフレーションと通貨政策 / 144
- 一 通貨制度の變遷とその崩壞 / 144
- 二 中國インフレーションの基本的特徴 / 173
- 三 解放區の通貨・貿易・爲替體制 / 193
- 四 新民主主義經濟における通貨の意義 / 211
- 第五章 アメリカの對華理念と政策 / 228
- 一 戰後世界經濟政策の基調と變化 / 228
- 二 アメリカ對華援助の實際 / 241
- 三 ふたつの對華理念の論據 / 248
- 第六章 中共中國の經濟的課題 / 254
- 一 當面の都市經營問題 / 254
- 二 將來における經濟體制 / 261
- 索引 / 卷末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中国資本主義と戦後経済 : 国共経済体制の比較研究 |
著作者等 |
渡辺 長雄
|
書名ヨミ |
チュウゴク シホン シュギ ト センゴ ケイザイ : コッキョウ ケイザイ タイセイ ノ ヒカク ケンキュウ |
出版元 |
東洋経済新報社 |
刊行年月 |
1950 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN10805545
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
50000825
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|